10月20日 先生と楽しく ことばを育てる 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市

やっと雨が上がり寒さも少し和らいだ感じです。

でも「体調をくずしたので・・・」とお休みの連絡が入るお友達もいました。

教室でも温度管理や空気の入れ替えを細目にしますね。

 

 

午前はハイハイ運動あそびをいっぱい楽しみました。

床に両手と両膝を付き、まっすぐに伸ばした腕をパーに開いた手の平で支え、首をお越し前を見ながら、手も足も交互に出しての四つ這い移動は、ことばを育てる上でも立って歩く為にも土台になる運動あそびです。

イナイイナイバーをやっているマット衝立を目指して・・・マットで作った上り坂・下り坂をボールやプーさんを追いかけて・・・・お客さんが来ると「ピンポーン」となった戸口へ・・・おまけは先生たちとのゴールを目指してのハイハイ競争でした。笑顔・笑い声がいっぱいで30分の運動あそびの時間があっという間でした。

自由遊びの時間に音楽をかけていると、何曲目かにサンサン体操が流れました。玉入れで遊んでいたお友達は、その曲を聞きつけニコニコ顔で腕を振って踊りだしていました。おやつもパクパク食べ元気いっぱいのお友達でした。

 

午後は元気いっぱいの男の子たちが入室してきました。2時過ぎに入室したお友達は、可愛く撮れた顏写真の額作りの工作やカプラの積木あそびを楽しみました。3時過ぎに入室の小学生は、わいわい言いながらも5~6分も経つと宿題に取り掛かっていました。

 

午後の運動あそびの始めは、金曜日定番のつま先歩きのキリンやあひる・かかと歩きやラッコさん・川の跳び越え・メダカさんなどです。

今日は「ゆっくり・丁寧に」「線やフープでピッと止まる」という課題をどのお友達も意識して取り組めました。

サーキットの準備中は、リクエストのあった「おばけむら めいろ」の読み聞かせでした。ノンタンたちの表情のよみとりをしながら楽しみました。

 

ラダーは、ケンケンやジグザグケンケン、右ケンケン左ケンケンとレベルアップして3回やりました。

 

平均台は、腕を広げながら渡り、真ん中で1回転して最後はいろいろな姿でのバランスでした。

ロープの道は、ウシガエル・クマさん・片足クマさんです。

サーキットの最後は、今日のお友達の大好きな鉄棒です。

 

鉄棒に跳びついてスズメさんになり、「いちにのさーん」とリズムを取って後ろに跳び下ります。最後は鉄棒でお友達がそれぞれやりたいもの(こうもり・逆上がり・跳び下り)を見せてくれました。

 

今日はどのお友達もポイントを押さえた運動が出来てうれしそうでした。率先してお片付けをしていました。

 

 

お友達がセレクトして選んだおやつは、今日は誰もお持ち帰りがありませんでした。

またあした、楽しく運動あそびしようね。