2018-01

未分類

1月31日 鬼は外! サーキット 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市

今日で1月も最終日!ついこの間、新しい年になったのに…時が過ぎるのがとても早く感じます(-"-)さて、今日もお友だちが元気に遊びに来てくれました◎運動までの時間は、好きなことをしてたくさん遊びます◎今日はデコボコ道でボールを転がしてあそぶお...
未分類

1月30日 オニ退治へGO! 運動療育 発達支援 ADHD アスペルガー 高機能自閉症 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市

陽があたりポカポカ暖かい教室で今日もお友達のお出迎えです✿午前利用のお友達は入室後はお友達と仲良くパズルやボール遊びで過ごしました(^^)運動あそびはリクエストの「バナナくん体操」と「サンサン体操」からスタート♪♪♪カンガルーさんに変身して...
未分類

1月29日 チーム戦!! コミュニケーション 放課後等デイサービス 児童発達支援 絵本 読み聞かせ 常総市 つくばみらい市

氷点下4度だった早朝に比べ、日中は日差しの暖かい一日でしたね✿午前のお友達は久しぶりのお出掛け♫守谷市のキ・ターレへ遊びにいってきました(^_-)-☆向かう車中では、「わぁ!大きい車!!」や「家がたくさん並んでいるね~」など職員との会話を楽...
未分類

1月27日 ❄雪かき&除雪車❄ コミュニケーション ADHD アスペルガー ダウン症 自閉症 常総市 つくばみらい市

昨日に比べると、いくらか暖かい一日でした✿それでも早朝は氷点下になるので、まだまだ春は遠いですね(^_^;)今日もたくさんのお友達が入室です♫自由時間はたくさんのオモチャやボール遊び・職員とのコミュニケーションを楽しみます♪パパとママになり...
未分類

1月26日 まねっこ ことばの育ち 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市 

今日もまだ、雪が道路の隅っこや駐車場などに残り、外は風がとっても冷たかったですね。でも、お日様がいっぱい入ってくる教室は、ぽかぽか!です。午前の療育今日も、ママとニコニコ笑顔でバイバイができたお友達。堀先生の根気強いちょっかいに、10分も経...
未分類

1月25日 おつかいへ行こう お友だちと一緒に 協調性 放課後等デイサービス 児童発達支援 坂東市 つくばみらい市 常総市

今日は、風がぴゅーぴゅーと吹いて太陽は顔を出しているのにとても寒く感じる一日でした(:_;)午前中のお友達は、風にも負けず元気いっぱいに遊びに来てくれました(*^^)◎運動までの時間は、トミカや職員とふれあいます☆トミカは、のりものの本を近...
未分類

1月24日 ボール遊び リズム良くダンス 大きくジャンプ 跳び箱 鉄棒 タクシーの運転手さん 絵本を通じてのやり取り 常総市 つくばみらい市

一昨日に降った雪で作った雪だるまが、太陽の光を浴びて白く輝いています。午前中に来てくれたお友達も、指をさして小さくなりつつある雪だるまを教えてくれました。先ずは、雪合戦のようにボールの投げ合いから遊びます。相手の動きを見て、相手との呼吸が整...
未分類

1月23日 雪かき❄ 児童発達支援 放課後等デイサービス 運動あそび 常総市 つくばみらい市

昨日から続いていた雪。今朝は凄い積雪❄でしたね(>_<)\(^o^)/子供達は大喜び、大人はさてどうしよう。。といった心情だったのではないでしょうか?水海道教室の職員もいつもであれば車で出勤するのですが、今日はバスや電車を使って出勤してきま...
未分類

1月22日 雪に気をつけておつかい❄ 児童発達支援 放課後等デイサービス 進級・進学 常総市 つくばみらい市

今日はお天気予報が見事に的中しあたりは白一色になりました(>_<)風景としては綺麗ですが、大人の事情としては雪は降らないでほしいというのが正直なところです・・。。笑教室についたお友達は「明日は学校ゆっくりなんだよー!」「雪積るかなー?」「雪...
未分類

1月20日 自由遊び 読み聞かせ 基本の運動 こだわり 児童発達支援 常総市 つくばみらい市

インフルエンザが猛威を振るっていますね。水海道教室でも、朝から電話がかかってくるごとに「幼稚園が学級閉鎖になって~」「お兄ちゃんがインフルに罹って~」などのお休みの連絡でした。教室では、引き続き手洗いうがいやドアーノブなどの消毒を続けて、予...