こんにちは。こどもブラス水海道教室です。
慣れ親しんだ「平成」も、あと10日もすれば新しい元号「令和」に変わります。
平成の世は色々と思い出があり過ぎて、一言で語る事は出来ません。
令和と言う世も、嬉しい事・楽しい事・目出度い事が沢山ありますようにお祈りしたいですね。
今日は日差しが強く、教室の大きな窓からは、お天道様の光が目一杯照りつけます。
ロールブラインドを閉めて、空調を稼働させ運動をしても快適さを保つことが出来るまで室温を調整します。
入室して来たお友達は、身支度(連絡帳・水筒・リュックの片付け等)を済ませてから、思い思いのオモチャで遊びます。
遊んでいたオモチャを片付け、運動あそびのご挨拶をしたら、皆の大好きな「ストップ & ゴー」です。
タンブリンの音をよく聞いて、とても上手に参加する事が出来るようになりましたね。
今日は、基礎的な運動を中心に行いました。
お子様たちがイメージしやすいように、動物さんに変身して運動あそびを提供します。
先ずは、イヌさんになって進みます。しっかりと手で身体を支えます。指先は丸めないで、しっかりと指を開いて指先が進行方向を向くようにします。足の指も全部の指で地面を捉えて蹴り出すように進むのがポイントです。膝で支えるだけではなく、足指先で蹴り出すイメージです。
クマさんは、イヌさんよりも上肢・下肢に負荷がかかります。
膝をつけずに後ろ足を伸ばして前に進みます。
腰の位置が肩の位置よりも高くなる為、イヌさんに比べて前を見る時に首・顔を上に上げなければなりません。
首・顔を上げる為に背筋・腹筋を使う事で、体幹の強化に作用します。
続いては、両足のジャンプが得意なカンガルーさんです。
両足の膝を揃える事で、片足ずつジャンプするよりも難易度が上がります。
両腕を大きく振って反動をつけたり、両膝を曲げて膝が伸びる反動でジャンプしたりと、ジャンプの仕方を少しずつ職員と学んで行きます。
ジャンプする動物と言えばカエルさんもそうですね。
腰をしっかりと落して、膝を大きく広げる事で、股関節の柔軟に作用します。
そして股関節の柔軟・下半身の強化で重要な動物の模倣はアヒルさんです。
腰を落とし、上半身をたてて、お相撲さんの蹲踞(そんきょ)の姿勢から、アヒル歩きをします。
上半身を前に倒さず、つま先で歩く事がポイントになります。
ワニさんも、重要な模倣です。
胸を床にしっかりと付け、両手・両足を使って前に進みます。
イヌさんに比べて、感覚的に上肢を上にあげて身体を引き付ける形になるので、難易度は上がります。
また、足の蹴り出しについても、膝を広げて横方向に足を踏み出す形になります。
但し、上手なお友達のワニ歩きを見ると、美しさに感動してしまうほどです。
ロープ跳びにも挑戦しました。
5cm・10cm・20cm・40cmと徐々に高くして行きました。
年長のお兄さんは、50cmのロープも跳ぶ事が出来ました。
凄いね!格好良いね!
運動あそびを頑張ったお友達に、電車ごっこのご褒美です。
♫ ダダダン ダダダン ダダダン ダダダン ダン
かも~つれっしゃが はし~るはしる
モーーー うしさんと
ヒヒ~ン うまさんと
ゴッツンツン せきたんと
ブッブ~~~ おおがたバスをのせて
み~んな み~んな はしる
しゃしょうさんはいつも
いちばんあとから
ダダダン ダダダン ダダダンダン と は~し~る ♪
沢山身体を動かした後は、手を洗ってから美味しいオヤツを食べましょうね。
オヤツの後は、帰りの会まで自由に遊ぼうね。
そして、お片付けが済んだら、帰りの会に参加しましょうね。
体調を崩しているお友達がいます。
早く良くなって、また元気に遊ぼうね。
待っているよ!