こんにちは☀
今朝はかなり冷え込み車内の温度計をみたら
6度とでていました🥶
風邪など引かないよう気を付けてお過ごしくださいね✨
今日も寒さにも負けない子どもたちが元気に入室してくれました🌟🌟
寒いから体を動かしてポカポカにしていきましょう❕🔥
それでは運動はじめましょう(∩´∀`)∩
今日の運動のテーマは
『ピザの日』
です🍕
ピザの日(11月20日 記念日)
凸版印刷が1995年(平成7年)に、ピザをイタリア文化のシンボルとしてPRする日として制定。また、ピザ業界の発展を目指して結成されたピザ協議会も「ピザの日」を制定している。
日付はピザの原型であるピッツァ・マルゲリータ(pizza Margherita)の名前の由来となったナポリ国王ウンベルト1世の妻マルゲリータ・ディ・サヴォイア(Margherita di Savoia、1851~1926年)の誕生日から。
1889年にイタリアのナポリを訪れた王妃はピザ職人からトマトの赤・バジルの緑・モッツァレラチーズの白のイタリア国旗の色を模したピザを贈られた。王妃はこれを大変気に入ってその名を冠するピザが誕生したという。
なお王妃訪問後、「100年続いたものは永遠に続く」というイタリアのことわざにならい、100年後の1989年に「ピザの一世紀」と題したイベントがイタリア国内で行われた。
ご挨拶から始めましょう💡

DSC_0001

DSC_0002

DSC_0003

DSC_0005

DSC_0006

DSC_0008

DSC_0007

DSC_0010

DSC_0009
マルゲリータにチーズ、バジルもいいね❕
指定されたボールを拾います🔴🟢🟡

DSC_0011

DSC_0014

DSC_0017

DSC_0028

DSC_0024

DSC_0023

DSC_0034

DSC_0036

DSC_0031
トッピングの具材をトントン切っていきます🌟

DSC_0041

DSC_0030

DSC_0033

DSC_0037

DSC_0026

DSC_0025

DSC_0021

DSC_0018

DSC_0015

DSC_0012
生地をまぜまぜ~~🌀

DSC_0042

DSC_0035

DSC_0032

DSC_0038

DSC_0019

DSC_0022

DSC_0027

DSC_0029

DSC_0016

DSC_0013
生地を発酵して膨らませます

DSC_0069

DSC_0068

DSC_0067

DSC_0065

DSC_0063

DSC_0061

DSC_0051

DSC_0053

DSC_0055

DSC_0057

DSC_0059

DSC_0046

DSC_0045

DSC_0043

DSC_0039
生地を薄ーく伸ばして焼いたら、、

DSC_0066

DSC_0064

DSC_0062

DSC_0060

DSC_0070

DSC_0073

DSC_0075

DSC_0076

DSC_0050

DSC_0052

DSC_0054

DSC_0056

DSC_0058

DSC_0049

DSC_0048

DSC_0044

DSC_0040
ピザの完成~~~🍕🧀
上手に出来たね❕
今日も運動たくさん頑張ったね🌟
また元気に遊びに来てね🌟