スッキリしない空模様の一日の今日も、
お友だちは朝から元気いっぱいで遊びに来てくれました。
自由時間は、それぞれ好きなことをして楽しく過ごします♫
さあ!今日も張り切って運動しましょう(∩´∀`)∩
ストレッチとGOSTOから始めます!!
サーキットテーマ
バナナの日(8月7日 記念日)
東京都千代田区内神田に事務局を置き、バナナの輸入調査統計や安全性の知識普及に関する活動などを行う日本バナナ輸入組合が制定。
日付は「バ(8)ナナ(7)」と読む語呂合わせから。
果物で一番の輸入量を誇り、健康にも良いバナナを食べて暑い夏を元気に乗り切ってもらいたいとの思いと、バナナの消費拡大が目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
日本バナナ輸入組合(Japan Banana Importers Association:JBIA)は、1965年(昭和40年)6月15日に設立された団体。バナナの輸入調査に関する統計資料の発行や配布、消費者やメディア、関係者に対するバナナの安全性やバナナの栄養・機能性の情報提供などの活動を行う。
バナナについて
バナナ(banana)は、バショウ科バショウ属の植物で、その中でも果実を食用とする品種群の総称である。また、その果実をバナナと呼ぶ。別名、甘蕉(かんしょう)、実芭蕉(みばしょう)とも呼ばれる。
バナナホルダーにぶら下がった美味しそうなバナナ🍌
川をむいたらトントン切ろう!!
バナナと牛乳をミキサーに入れてスイッチオン🌀
美味しそうなバナナジュースの出来上がり♡
今日も楽しかったね(*^▽^*)
また一緒に遊ぼうねーーーーーー!!!!!