トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

1月, 2019年

1月31日 児童発達支援 放課後等デイサービス お気に入りの運動 予測する力 自閉症スペクトラム アスペルガー症候群 常総市 つくばみらい市 坂東市

2019-01-31

こんにちは。こどもプラス水海道教室です。

 

今夜は降雪の予報が出ていますね。カラッカラに乾燥しているので、ちょうど良いお湿りになると良いのですが・・・。

 

さて、午前中に来てくれたお友達は、お母様との別れを惜しんだ後、すぐに大好きなプラレールで遊び始めました。

 

レールのジョイント部分の凹凸をしっかりと理解して、長く長く繋げて行きます。

 

自分なりに試行錯誤を繰り返し、納得できるものを作り上げて行きます。

 

自分で考える事が大切なんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自由遊びの後は、運動のご挨拶をします。

 

先ずは、大好きな鉄棒から取り組みます。

 

鉄棒をしっかりと握る事で、自分の身体を引き上げたり引っ張ったりする「懸垂力」「牽引力」がつきます。

 

しっかりと目で見て、「どこに足を掛ければよいのだろう?」と距離感を測る事で「空間認知力」が鍛えられます。

 

楽しく取り組み、たくさん褒められる事で「鉄棒は怖くない」と恐怖心や苦手意識の克服にも繋がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、ボールとトンネルを使った運動です。

 

どこからボールが転がって来るのか?

 

トンネルの壁にボールがぶつからないように転がすためにはどうすればよいのか?

 

色々と考えて、実際に自分もトンネルの中に入って大きさを確かめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、職員とのバウンドキャッチボール。

 

ボールの動きを予測して、弾んでくるボールに反応します。

 

「大きなボールを二つ抱えて持てるんだよ!」と頑張って取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、小さいボールを拾い集める運動です。

 

大きなボールとは異なり、軽くて小さいボールは指先の微妙な力加減が必要になります。

 

上手に集める事が出来るかな?

 

 

 

 

 

 

 

指先の感覚や創造力はブロックでも身に付きます。

 

大人には想像もつかないとても素晴らしい作品が出来上がります。

 

 

 

 

 

 

午後からは…今日は個別に運動!運動!!運動!!!

 

遊びを通しての運動です。

 

「おいかけっこ」

 

競争心に火が付きます。

 

走ることで…呼吸器系も強くなります。

 

「トンネルくぐり」

 

トンネルをくぐるには…ハイハイをする形になります。

 

体を支える運動能力が低下していると…。

 

転んだ際に顔や頭を守りきれずに地面にぶつけてしまう…ということにつながります。

 

そのため…ハイハイの運動も…取り入れています。

 

みんな大好き「バランスボール」

 

遊びながら…筋力や平衡感覚、柔軟性も養われます。

 

あとは…職員とのかかわりの中での運動!

 

これが一番人気かな!???

 

宿題の休憩時間中に…ストレッチで体幹を強化するお友だちも。

 

今日は…たくさん遊び…たくさん動きました!!!

 

 

 

おやつも「いただきます!」と元気にあいさつをして食べます。

 

「ごちそうさまでした」も忘れません。

 

 

お帰りの際は、外が寒いから風邪などお召しになりませぬよう・・・。

 

今日も来てくれてありがとう。

 

またきてね。

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号0297-38-8015 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

1月30日 児童発達支援 放課後等デイサービス 運動療育 体幹の強化 常総市 坂東市 つくばみらい市

2019-01-30

こんにちは。こどもプラス水海道教室です。

 

インフルエンザが猛威を振るっています。体調の管理に努めるとともに、栄養と休養を十分取りましょう。

 

教室に入室してくれたお友達は、連絡帳を提出したり・水筒を置いたり・検温したり・・・。

 

色々な遊びにも挑戦します。

 

 

 

 

 

 

 

 

小学生のお兄さんたちは、入室後に宿題に取り掛かります。

 

宿題の後は、ボールを投げて遊びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

運動あそびの前に、絵本を読んでもらいましょうね。

 

とても良い姿勢でお話を聞く事が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ご挨拶の後は、体幹を強化するストレッチに取り組みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

続いてサーキット運動に参加します。

 

先ずは、指定された色のマーカーコーンにタッチしながら、前進・後退を繰り返す反応ダッシュです。

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、障害物のある平均台をかかとを上げて渡ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

つま先を使用する運動の後は、つま先に力を入れて、手の反動を使ってジャンプするフープジャンプです。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、跳び箱からの大ジャンプに挑戦です。

 

小学生のお兄さんたちは、跳び箱の横跳び越えに取り組みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張った運動あそびの後は、水分と栄養を補給するためのおやつの時間です。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も一日楽しかったね。

 

体調を崩しているお友達は、早く良くなってね。

 

 

 

 

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号0297-38-8015 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

1月29日 巨大トンネル いつもと変えて… 放課後等デイサービス 児童発達支援 自閉症 ダウン症 ADHD 常総市 つくばみらい市

2019-01-29

 

風がとっても強い1日…。

冷たい風がビュービューと。

 

太陽の光がたっぷり入る教室は暖かいので

教室の外に出た瞬間!!!!!

冷たさがグサグサ体に刺さります(*_*)

 

 

そんな風にも負けないお友だちが

午前中から遊びに来てくれました☆

 

入室すると…さまざまな物で遊ぶお友だち。

プラレールはいつも職員がレールを繋いで

しまっていましたが、今日は自分で!!

試行錯誤しながら繋いで行く様子が見られました◎

 

プラレールは、手先が器用になったり

想像力が身についたり。いいことが多いんですね!

やりすぎは注意ですが…。

自然と様々な力がつく優れものです☆★

 

 

 

 

 

 

運動は、坂道やトンネルなどなど。

職員の作ったサーキットに手を加える姿もありました!

 

 

 

 

 

 

たくさん動いたから疲れたね…。

段ボールタクシーは職員に押してもらっちゃお。

 

 

 

 

 

 

午後のお友だちも元気いっぱいです◎

 

カプラで高いタワーやドミノを作ってみたり…

 

 

 

 

 

 

お友だちと遊んだり…

みんな運動までの時間は自由に過ごします(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

運動の前には、読み聞かせ

『ぼくのてぶくろ』

 

 

 

 

 

 

さてさて。運動です☆

 

ゴー・ストップから。

タンバリンの音が鳴っている間は歩きます

音が止まったら座ります

よーく聴いていないと出来ませんね。

みんな出来たかしら。

 

 

 

 

 

 

サーキットの準備中には、フラッシュカードで

『だれかな?カード』

動物たちの後ろ姿をみて誰だか当てていきます

大きな声ではっきりと答えることが出来ました◎

 

 

 

 

 

 

サーキットは坂道登りからスタート!

イヌさん・クマさんで登ったあとは

高くジャーーーーンプ!!!

 

 

 

 

 

 

カンガルー・カエルにも大変身!!

 

 

 

 

 

 

手押し車・アンパンマンで進んだら…

タクシーで帰りましょ\(^o^)/

手押し車も最後までよく頑張りました(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

3周目には、スタート位置が反対に!!

…でも間違える事なくスタート地点に来るお友だち

説明もお手本もよく見ていたんだね(●^o^●)

 

3周目には、グーパージャンプをして…

 

 

 

 

 

 

平均台にも凸凹が登場!

 

 

 

 

 

 

最後には、すべり台!

 

 

 

 

 

 

みんなよく頑張りました◎

お手伝いもしてくれるお友だち。

重い平均台もあるのに…ありがとう☆

 

 

 

 

 

 

動いた後のおやつは格別!

おいしく食べられたね(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

今日も元気に来てくれてありがとう◎

 

また来てくれるのを待ってます(*^_^*)◎

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号0297-38-8015 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

1月28日 運動あそび ロープを使った遊び 児童発達支援 放課後等デイサービス 坂東市 常総市 

2019-01-28

私は…朝起きて…天気予報を見るのが日課です。

 

特に…気温。

 

今日は…最低気温が0度/最高気温が10度でした。

 

しかし…洗濯物を外に干すに行くと…寒い。

 

0度じゃない…これはマイナスだ!と感じる寒さでした。

 

干して行くと…次々とその場で凍りついていく洗濯物でした。

 

 

そんな寒い日ですが…。

 

そんなこと関係無く…午前中からお友だちがきてくれました。

 

「なんだー?あれ???」と…。

 

職員手作りのトンネルハウス。

 

1つは…ドアもついています。

 

そして…職員ともたくさん遊びます!

 

 

さぁー運動の時間です!!!

 

あいさつをしたら…アンパンマン体操から。

 

体操が終わった後は…。

 

タンバリンが鳴っている間は…歩く。鳴りやむと…椅子に座るゲーム!!!

 

とっても上手にできました!

 

よーく聞いています。

 

サーキットを作っている間は…「トントントントン!ひげじいさん♫」です。

 

 

今日のサーキット運動は。

 

平均台から。

 

初めは…ふらふらしちゃうんです。

 

でも…繰り返しやるうちに…落ちないで渡りきることができるようになるんです。

 

フープも少し…大きくて…ジャンプするには幅が広い。

 

ラダーを使ってみました。

 

フープやラダーを使った運動は…空間認知力が鍛えられます。

 

そして…跳び箱からジャンプー!!!

 

体を動かすって…楽しいぜっ!

 

 

運動のあとは…モグモグタイム。

 

おやつを食べ。

 

絵本を読んでもらったり。

 

職員と一緒に遊んだりして…過ごしました。

 

 

午後のお友だちは…。

 

まだインフルエンザが流行っている様子。

 

入室後は…手洗い&うがい…そして検温です。

 

念のため…職員も検温をしています。

 

今日は「ロープを使った運動あそび」です。

 

まずは…準備体操をして。それからストレッチ。

 

今日は…足を入念にストレッチ。

 

 

まずは…縄跳びから。

 

へびから行きます!

 

その後は…八の字なわとびに挑戦!

 

みんな…跳べるようになったね。

 

明日…縄跳び大会の小学校もあるようです。

 

楽しんできてね。

 

 

次は…縄がクルクル…回転ジャンプあそび!

 

みんなで息を合わせて!!!

 

なんとか3周することができました!

 

 

次は…足切りゲーム。

 

跳んだり…低くなったり。

 

ロープの進むスピードが…どんどん速くなります!!!

 

みんなついて来てー!!!

 

ジャンプしてみたり。

 

体勢を低くしてみたり…あぁぁぁー疲れた。。。

 

と言う声が…写真から聞こえて来そうです。

 

 

最後は…川ジャンプ!

 

みんなよく跳べるようになったねー!

 

今日の最高記録は180センチです。

 

すごーーーいっ!!!

 

 

これで…終わろうかと思ったら。

 

「足切りゲーム」…もう1回したい!との声が。

 

アンコールに答えて…もう1回。

 

 

今日も…いっぱい体を動かしました!!!

 

おやつ…「いただきまーす!」

 

勉強するお友だちがもいました。

 

おやつの後は…みんなで仲良くプラレール!

 

 

今日も…来てくれて…ありがとう。

 

またきてね。

 

 

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号0297-38-8015 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

1月26日 動物さんに変身!! 療育支援 発達障害 運動療育 就学に向けて ADHD アスペルガー 常総市 つくばみらい市 坂東市

2019-01-26

今日も風が冷たい一日でしたね(>_<)

 

つくばみらい市では今朝あられが降ったそうです★

 

寒さが身に沁みます。。。

 

 

 

 

 

 

 

子供は風の子彡彡彡

 

風の子は寒さなんて関係無い♬

 

水海道教室に入室のお友達は今日も元気いっぱい\(^o^)/

 

入室後お友達と声を掛けあって遊びました✿

 

「いーれーてー!」「いーいーよー!!」

 

「かーしーてー!」「まっててね!!」

 

などなど、自分の気持ちを言葉にしコミュニケーションを図ります(*^。^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動あそびの前に紙芝居の読み聞かせ♪

 

「おしゃれなケーキのケーコさん」 作 西内ミナミ 画 末崎茂樹

 

焼き立てスポンジケーキのケーコさんのドタバタ☆デコレーション旅のお話✿

 

読んで欲しい本や紙芝居は、子供達自らリクエストしてきます☆

 

言葉が育つ良い環境ですね(*^_^*)

 

サーキット作成中は「せんろはつづく」も読んでもらいました♪

 

こちらの本も、子供達との掛け合いを楽しみながら読み進めます(*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて!本日の運動あそびは(まてまて鬼ごっこ)からスタート♫

 

鬼ごっこと言っても、捕まっても逃げ続けることができる鬼ごっこ☆彡

 

悔しい!とならず、みんな笑顔で逃げ回ります\(~o~)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年長さん&年中さんグループと、小さい子グループに分けてサーキット開始=3

 

イヌさん・クマさん・ウサギさん etc etc・・・

 

たくさんの動物さんに変身しました✿

 

大きな大きなトンネルはみんな大興奮!!!

 

とっても楽しそうでしたよ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

段ボールカ―のレースは白熱!!!

 

ドリフトもとっても上手なのです\(◎o◎)/!

 

お友達にぶつからないように、カーブとドリフトはしっかりスピードを落とします✿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん運動したので、おやつもとっても美味しかったです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もたくさん運動しました\(^o^)/

 

楽しかったね♡

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号0297-38-8015 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

1月25日 お友だちと一緒に 2人1組 協調性 大なわとび 放課後等デイサービス 児童発達支援 常総市 つくばみらい市

2019-01-25

 

午前中は、お日様が顔を出していたので

暖かな陽気でしたが、午後になると一変!

なんだか暗くなってきて寒くなってしまいました…。

 

寒いのは嫌ですね。

早く春にならないかな…。

 

 

とっても元気なお友だちが

今日も遊びに来てくれました\(^o^)/

 

一足先に入室した年長さんのお友だちは

「お絵描きがしたい!」とのリクエスト

かわいらしい絵をたくさん描いてくれました☆

 

 

 

 

 

 

しばらくすると、賑やかな小学生・中学生が入室。

黙々と宿題・お勉強に取り組んでいました◎

 

 

 

 

 

 

今日は運動の前に読み聞かせ

『となりのせきのますだくん』

 

 

 

 

 

 

さあ!運動のスタートです!!

まずは、バナナくん体操から☆

小学生のお友だちが前に立ち

お手本になってくれました(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

バナナくん体操のあとは

お友だちと2人1組\(◎o◎)/

 

アヒルさん。

 

 

 

 

 

 

手押し車も。

職員とペアのお友だちも頑張って

職員の足を持ち上げます!!

 

 

 

 

 

 

アンパンマンの逆バージョン!

しかも!!腕は曲げたままで…

これ結構大変なのです(T_T)

(職員も曲げたまま頑張っております!)

 

 

 

 

 

 

なべなーべそこぬけ~♪

お友だちとくるんっ!と一回転。

 

 

 

 

 

 

ペアの人と協力しなければできなかった今日の運動

みんな自分勝手になることなく出来ました!

自分1人の力をつけることも大切ですが

誰かと協力したり、思いやってやること…

とっても大切なことだと思います(*^^)◎

みんな頑張ったね!!!!!!

 

 

最後は、大なわとび!!

なわとび大会が終わったばかりのお友だちが

多かったようで…みんなとても上手でした◎◎

 

 

 

 

 

 

さ。ご挨拶をしておやつを食べて…帰りましょう!!

 

 

 

 

 

 

まだまだインフルエンザや風邪が流行っています!

手洗いうがい。早寝早起き。一日3食。

お友だちはもちろんですが、ご家族も体調管理には

十分にお気をつけてください(^-^)◎

 

また元気にきてね。待ってるよ!!

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号0297-38-8015 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

1月24日 すべり台で遊ぼう♫ 運動あそび コミュニケーション 発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市

2019-01-24

強い風がびゅうびゅう外は寒く、お日様が当たる部屋は暖かい一日でしたね☆彡

 

未だにインフルエンザが脅威をはらっており、今日も『〇〇の〇年生が学級閉鎖ですって!』と噂を耳にしました(>_<)

 

インフルエンザ恐いですね。。。

 

去年より影響が出ているように感じます(+o+)

 

帰宅後は手洗い・うがいを忘れないようにしましょうね★

 

 

 

 

 

こどもプラスのお友達も、入室後はしっかり手洗い・うがい♫

 

着用しているマスクはトーマスの模様のお友達もいて、きちんと予防している子達ばかりです(*^^)v

 

お仕度を済ませ・・・お目当てのオモチャで遊ぶお友達もいれば、大好きな先生と体あそびをするお友達も✿

 

大きな背中の堀先生に、小さなお友達が3人も乗っかってみたり\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな揃ったので運動あそび開始です☆彡

 

今日はバナナくん体操から踊りました\(~o~)/

 

『ばなな~ばななば~なな~♪』のフレーズは左右に大きく手を振ります♫

 

とっても可愛いのです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日のサーキットは『みんな大好きすべり台♡』

 

すべり台までの道のりは・・・遠いです(+o+)

 

まずは車で向かいましょう=333

 

しっかり前を見て、お友達や壁にぶつからないようにしましょうね✿

 

イヌさん・クマさん・片足クマさん・手押し車など、個々のレベルに合わせて課題を出します✿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん並んだ水たまりフープジャンプ!!

 

両足をしっかりくっつけてカンガルージャンプで進んだり、ケンケンで進んだり♫

 

難しいお友達は休憩しても良いよ(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと着いたすべり台♡

 

お友達を抜かさないように、順番を守って滑りましょう(*^。^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たっくさん運動した後のおやつタイム♡

 

「おいしそうなおやつね~!」と話しかけると、『しょうがないから一個あげるよ~』とお裾分けをしてくれるお友達(*^_^*)

 

もちろんそこは遠慮しますが、その優しい気持ちにとっても心が満たされます♡

 

ありがとう( ^)o(^ )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日も強風予報が出ているそうです(>_<)

 

風邪やインフルエンザに負けないよう、暖かくして過ごしてくださいね✿

 

 

 

 

 

 

 

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号0297-38-8015 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

1月23日 児童発達支援 放課後等デイサービス 大縄跳びに向けて 跳躍力 リズム感覚 絵本読み聞かせ 常総市 つくばみらい市 坂東市

2019-01-23

こんにちは。こどもプラス水海道教室です。

 

今日の日中はポカポカ陽気でしたね。

 

入室して来たお友達は、インフルエンザ予防として手洗い・うがいを行います。

 

体温計を脇の下に挟んで、お熱も計ります。

 

早く入って来たお友だちは、一足先に運動に取り組みます。

 

年長のお友達は、製作活動にも取り組みます。

 

そして、蝶々結びも練習しています。

 

出来るようになると良いね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学生のお兄さんたちが入室すると、大好きなプラレールで遊び始めます。

 

学校の宿題も頑張って取り組みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

運動あそびのご挨拶の後は、縄跳びに向けたジャンプを全員で取り組みます。

 

先生の合図に合わせて「後ろ」「右」「左」「前」・・・とジャンプして行きます。

 

ジャンプの難しいお友達は、職員とペアになってマッサージで身体を解して行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サーキットの準備をしている間は、「せんろはつづく」の大型絵本の読み聞かせ。

 

運動のお手本も、正しい姿勢で集中して観る事が出来ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サーキットの初めは、フープジャンプから始めます。

 

両足の膝をつけて、膝と足首のバネを使って、腕の振り子反動で高くジャンプします。

 

ジャンプできない友達も自分のペースでフープの中に足を入れて歩きます。

 

 

 

 

2周目以降は、片足ケンケンでジャンプします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いては平均台に挑戦します。

 

始めは、二本の平均台を片足ずつ乗せて渡ります。

 

 

 

 

2周目以降は、クマになって両手両足で平均台をしっかりと捉えて進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トンネルチューブを潜って抜けた後は、トランポリンに取り組みます。

 

トランポリンを跳ぶ際に、手を叩く等のリズムを入れる事で、回っている縄とのタイミングを測る事が出来るように練習します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、跳躍力をつける練習です。

 

ペットボトルの高さに付けてあるゴム紐を飛び越えます。

 

ゴム紐がある事で、どの高さまで跳べばよいのかの目安になります。

 

また、自分が思った高さをしっかりと把握することが出来る練習にもなります。

 

 

 

 

2周目以降は、ワニに変身して、低いゴム紐の下を潜ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大縄跳びの準備をするために、サーキットで使用した運動用具を片付けます。

 

皆さん、自主的にお手伝いに参加することが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大縄跳びは、年長さんグループと小学生グループに分かれて行いました。

 

 

 

 

年長さんグループは、縄の間隔に慣れる為に、少しずつ振り幅を大きくして言って、最終的には回している縄の中でジャンプする事が出来るようになりました。

 

 

 

 

小学生グループは、始めから8の字跳びに取り組みます。

 

スピード感があって、とっても迫力のあるジャンプでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動あそびのご挨拶の後は、手洗い・うがいを済ませて、おやつにしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自由時間は、生活道具の絵カード取りを楽しみました。

 

「穴を掘る道具は?」「紙を切る道具は?」「暑い時スイッチを入れると風が来る機械は?」「歯を磨く時に使う小さいブラシは?」等々、正確に取ることが出来ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りの会で読んでもらった本は「これは のみの ぴこ」です。

 

小さい小さい蚤を取り巻く人たちのお話ですが、色々な人に様々な場面で繋がっていくとても楽しいお話です。

 

最後は・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も楽しかったね。

 

体調を崩しているお友達は、早く良くなって、また遊びに来てね。

 

インフルエンザが流行っています。手洗い・うがいをして予防しましょうね。

 

 

 

 

 

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号0297-38-8015 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

1月22日 リズム運動 わらべ歌遊び 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 

2019-01-22

朝晩はとっても寒いですが、お日様が出る日中は動きやすいですね。

また 夕方の送迎の出発時間は、日に日に明るくなり寒さも吹っ飛びます。

でもインフルエンザが猛威を振るっている今は、雨が降って欲しいです!!

(水海道教室では、職員も子ども達も入室後、手洗い・うがいをし、体温を計って予防に努めています。)

そんな中でも2時過ぎから3時半頃まで、「こんにちは!」と元気な声がして、お友だちの入室が続きました。

 

入室後のやることもわかっているお友だちなので、しばらくは声掛けをせず見守るようにしています。

「今日は、あれで遊ぼう」と思って入室し、遊ぶものを出してから身支度をするお友だちもいます。

 

早速ボール遊びなど、お友だちと一緒に、大人相手に、じっくり一人で・・・運動あそびが始まるまで楽しんでいました。

 

   

 

 

頃合いを見て、今日は、プレゼント作りごっこをしました。

先週の運動あそび時、ちょうちょ結びに四苦八苦していた小学生が多かったので楽しく遊ぶ中で出来るようになって欲しいと思ったからです。

今日は、折り紙で作ったコマを袋に入れて、リボンをちょうちょ結びに・・・

 

 

 

小学生のお友だちが入室して来たところで、運動あそびの始まりです。

 

総合運動(背筋・腹筋・支持力・足の親指の蹴る力・リズム良くあしを交互に出す力・首を起こし前を見る力等々)に位置付け、取り組んでいる段ボールタクシーから、今日はぺったんこの雑巾を使っての雑巾掛け運動からです。

  

 

 

次はリズムうんどうです。

まずは走る事を中心とした「トンボ・汽車・ギャロップ・スキップ」です。

 

 

 

 

次は、2人組で「あひる・なべなべ・ボートこぎ」をしました。

 

   

 

リズム運動の最後は、小高い丘を「どんぐり・イヌ・クマ・ウサギ」で越えました。

   

 

花いちもんめのわらべ歌あそびを二つのチームに分かれて楽しみ、運動あそびはおしまいです。

  

 

いっぱい動いた後のお茶やお水、小腹の空いた時のおやつをおいしそうに飲み・食べていました。

 

 

 

体調管理に気をつけてあげてくださいね。

元気な姿での入室を待ってまーす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号0297-38-8015 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

1月21日 ライバルが手を結ぶ日 平均台の犬渡り 空間認知力を高める 跳躍力 跳び箱 ストレッチと体幹強化 大縄跳び 褒めて伸ばす 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市

2019-01-21

こんにちは。こどもプラス水海道教室です。

 

徐々にインフルエンザウィルスが猛威を振るう時期となりました。

 

本日も、数名のお子様が体調不良でお休みをなさいました。

 

十分に休養・水分・栄養を摂って、早く元気になってくださいね。

 

 

 

 

入室したお友達は、自分の大好きな玩具を見つけて積極的に遊びます。

 

小学生のお姉さんは、集中して宿題に取り組みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

遊んだ後は、トイレに行って運動あそびのご挨拶です。

 

 

 

 

 

 

 

 

先ずは、ストレッチ・柔軟体操からはじめて、身体の関節の可動域を広げて行きます。

 

自分で取り組む事が難しいお友達は、身体をマッサージして緊張を解して行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

腹筋を鍛えて体幹強化にも努めます。

 

始めは、床に手を着いて身体を支えながらだったのが、今では手をお腹の置いたり、広げたりしても足を浮かせることが出来るようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ストレッチの後は、状況判断力や瞬発力を鍛える、ストップ&ゴーです。

 

楽器の音に合わせて、走る・止まるを繰り返します。

 

止まる時には、つま先に力を入れて踏ん張らないと止まる事が出来ません。走り出す時は即座に反応して、指の付け根に力を入れて踏み出します。

 

 

 

 

 

 

 

サーキットの準備をしている間、大きな絵本を読んでもらいます。

 

正しい姿勢を保ったまま、集中して聞く事が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて本日は、何の日かご存知ですか?1866(慶応2)年の1月21日に、長州の木戸孝允、薩摩の西郷隆盛らが土佐の坂本竜馬らの仲介で京都で会見し、倒幕の為に薩長同盟(薩長連合)を結んだ事から、「ライバルが手を結ぶ日」となったそうです。

 

と言うわけで、本日はアンパンマンと宿敵のバイキンマンが手を組みます。

 

アンパンマンの依頼を受けて、バイキンマンに好物の「金平糖」を届けます。

 

先ずは、愛犬チーズになって、一本橋を渡って行きます。

 

でも、行く手を遮るフープが・・・。ぶつからないように気を付けてね!

 

 

 

 

 

 

 

 

平均台の後は、不安定な状態から「金平糖」に手を伸ばしてゲットします。

 

同じバスケットから金平糖を取らないというのがルールです。

 

脚力をつける為につま先歩きで進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

バイキンマンの所に金平糖を届けますが、マーカーコーンのカビルンルンが邪魔をして真っ直ぐに進めません。

 

カビルンルンの居ない所を目掛けてジャンプして進みます。

 

自分が思い描いた場所を目掛けてジャンプする動作は、跳躍力の他にも空間認知力を高めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

バイキンマンに金平糖を届けたら、アンパンマンと一緒に空を飛んで帰ってきましょう。

 

跳び箱に挑戦です。

 

 

 

 

 

 

 

 

サーキットのお片付けは全員が協力して行います。

 

 

 

 

 

 

 

片付けた後は縄跳びの短縄に取り組みます。

 

縄跳びが出来ないお友達は、段ボールタクシーに取り組みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、短縄の後は大縄跳びの8の字跳びに取り組みます。

 

始めは入るタイミングも躊躇していましたが、褒めて自信をつける事で、リズム良く回っている縄の中に入ることが出来るようになりました。

 

コツを掴むことが出来れば、慣れる事は早く、笑顔で取り組む事が出来ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

運動あそびのご挨拶の後は、手を洗っておやつにしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

おやつの後は、待ちに待った自由遊びの時間です。

 

大好きなプラレールを時間が許すまで遊びます。

 

そして、ご挨拶も上手に行う事が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も楽しかったね。

 

体調を崩して休んでいるお友達は、早く良くなってね。

 

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号0297-38-8015 受付時間 平日9~18時 日曜定休日 « Older Entries