今日は一日ぐずついたお天気でした。
決して暑くはないのだけれど、ムシムシして少し身体を動かすと汗が滲んで来ました。
本日、教室に来てくれた友達は全部で8名。
雨雲なんか吹き飛ばすほどの元気一杯のお友達でした。
教室に来てから運動遊びの前までキーボードやボールで遊びます。


運動遊びの挨拶です。姿勢正しく座る事が出来ているね。

今日は、フープダンスとエビカニクスで身体を温めます。






サーキットの準備をしている間、みなさんは手遊びをして待ちましょう。
「しあわせならてをたたこう」で楽しく遊びましょう。


今日の運動のテーマは「雨降り」です。
フープは雨が降って出来た「水たまり」。
水たまりを目掛けてジャンプしようね!



水たまりをジャンプしたら、もっと大きくトランポリンでジャンプしようね!







雨が降って川の流れが速くなったよ!流れに負けないように橋を渡ろうね!








お天気の占いをしようね。足にスリッパをつっかけて「あ~した てんきに な~れ!」で、大きくキックするよ!



占いで雨が上がるようにお願いするとともに、てるてる坊主を作ろうね!
そして、雨が上がった後はツバメさんが飛ぶよね!ツバメさんになって回転しようね!











そして最後に、もう一度、みんなでお天気占いをするよ!
みんなでフープを持って、マット目掛けてフープを飛ばすよ!
マットの中にフープが入れば、晴れるかもしれないよ!
みんな がんばれ!!





楽しい運動の後は、手を洗っておやつにしましょう。
オヤツの時も挨拶はしっかりとやろうね。
手をしっかりと合わせて「いただきます。」


帰りの会は手遊びとして「グーチョキパーで・・・」を遊びました。
みんなにリクエストを聞いて「グーとパーで」とか「パーとチョキで」とかいろいろと考える事が出来ました。

今日も、たくさん動いて楽しかったね!
体験会のお申込みは現在も受け付けております!!
皆様お気軽にご連絡ください(*^^)v
☆☆体験会のお知らせ☆☆
日時 平成29年6月10日(土) 14:30~15:30
場所 こどもプラス水海道教室
住所 〒303-0023 常総市水海道宝町1561-1
電話番号 0297-38-8015
対象 2歳~就学前まで(児童発達支援)
6歳~18歳(放課後デイサービス)
持ち物 飲み物・動きやすい服装
参加費 無料
※要予約 電話にて承っております












