常総市の小学校は今日が終業式だったそうです☆
今日から春休み\(^o^)/
こどもプラスで、どんな楽しみが待っているかな・・・??
≪午前の部≫
未就学のお友達も、元気いっぱいに入室です♫
みんなが集まるまで、自由時間は工作をしたりゴッコ遊びをしたりボール遊びをしたり・・・思い思いに過ごします❀







全員揃ったら、並んでご挨拶♫
ストレッチは先生のお手本をしっかり見て、上手に真似っこ(*^_^*)






ウォーキングはタンバリンの音に合わせ、イチ!ニ!!と足を出します♫


サーキット作成中に、初めて会うお友達に自己紹介をしました(^_-)-☆
お名前はもちろん、好きな色や運動を発表してくれました☆☆☆



午前のテーマは『ゆっくり!!』です❀
ロープの道はイヌさんやクマさんに変身し、丁寧に!進み・・・








トランポリンでは腕を振ってリズミカルに足踏みで10歩☆
2週目は手を上げて5回ジャンプ♫





マットも丁寧に前転やゴロゴロします=◎◎◎




レスキューロープ登りは手の力のみで引っ張るので、なかなか大変!!




ラダーはカニさん歩きや一マスに一歩など、制限付きなので考えながら進まなくてはなりません。。。





たくさん運動した後は・・・ご挨拶をし、楽しみにしていたおやつの時間です(^v^)


≪午後の部≫
修了式だった小学生のお友達は、いつもより早く教室に入室でした❀
今日は2部構成の運動あそび・・・(?_?)
まずは第一部からスタート♫

よーく体をほぐしたら、足切りゲームで気分を上げていきます=33



川越えジャンプは、もう定番ですね(^_-)-☆
少しずつ飛距離も伸びてきています❀


リンボーも、だいぶコツを掴んできました☆


サーキット完成!!
グーパージャンプやジグザグジャンプで進み・・・




マーカーコーンをジグザグ走り!!





ラダーは「ケンケン」「右・真ん中・左・真ん中・・・・」などなど難易度の高い動きに挑戦です!!







ハードルも難しいですよー!!
跳び越え・潜る・跳び越え・潜る・・・・忙しいし、棒は新聞紙で軽いので触っただけで落ちてしまいます(+o+)







たっぷり運動したので、一度休憩しましょう❀
水分補給とおやつの時間です(*^_^*)

そして・・・第二部!!!
段ボールタクシーでシッポ取りゲームです\(◎o◎)/!



たっぷりの時間をたっぷり運動にあてたので、子供達は帰りの会の頃には疲れ切ってしまいました・・・(^_^;)
今夜はぐっすり眠れますね☆
今日はいつもよりたくさん運動しました☆
楽しかったね♡












