2019-04

未分類

4月30日 平成から令和へ・・・ 運動療育 発達支援 放課後等デイサービス 児童発達支援 コミュニケーション 言語 常総市 つくばみらい市

いよいよ今日は平成最後の一日!!いろいろなところでカウントダウンが始まっていますね(^o^)もちろん!こどもプラスでも♬入室後の子供達に「平成最後の日だよ!」と、声掛けするも・・・「へぇ・・・」と、なんとも冷めた返事が・・・(笑)テンション...
未分類

4月29日 昭和の日 動物に変身 飛行機でお出かけ 運動療育 放課後等デイサービス 児童発達支援 常総市 つくばみらい市 坂東市

今日は、昭和の日。平成もいよいよ今日、明日の2日間で終わりですね今日は『平成最後の昭和の日に大正駅で明治R-1を飲む』…ということがトレンド入りしていました(*^_^*)よく考え付きますよね。驚きですΣ(・oノ)ノ今日もたくさんのお友だちが...
未分類

4月27日 10連休スタート!! おむすびコロリンすっとんとん♪ 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 運動療育

大型ゴールデンウィーク初日!!…ですが。雨が降ったり、止んだりのあいにくのお天気。非常に残念です(´xωx`)さて。そんな天気もなんのその。お友だちが元気に来てくれました◎ 運動の時間には、みんなでごあいさつ。今日は、GO!STOP!からス...
未分類

4月26日 読み聞かせ 工作 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 

通勤途中、あちこちの田んぼに水が入りかけていたり、もう一面に水が張っていたり。代掻きをしているトラックターも!毎年この連休中は稲作りのお家では田植えで大忙しですね。家庭訪問中の学校のお友だち。いつもより早い目の入室。お勉強をしたり、段ボール...
未分類

4月25日 歩道橋の日☆彡 運動療育 発達支援 ADHD アスペルガー ダウン症 常総市 つくばみらい市

むしむし湿気が多い一日でしたね。。。教室の空調をドライにしてお友達の入室を待ちます♫呼び鈴が鳴り、扉を開けるとモワっと熱気が(@_@;)うっすら汗をかきながら、お友達は元気に入室しました☆彡自由時間は好きな事・おもちゃでたっぷり遊びます✿「...
未分類

4月24日 足の指先で踏ん張る アンパンマン GO!STOP! 放課後等デイサービス 児童発達支援 運動療育 常総市 つくばみらい市

今日は、平成最後の水曜日です☆27日(土)までは、すべて平成最後の曜日になります平成最後の水曜日は、残念ながらドンヨリのお天気になってしまいました…。明日からの天気も不安定のようですが、せめて平成最後の日30日は、良いお天気でありますように...
未分類

4月23日 初めてのお友達 友達とのコミュニケーション 宿題を頑張ろう 段ボールタクシー 平均台 フープジャンプ 跳箱 常総市 つくばみらい市 坂東市

こんにちは。こどもプラス水海道教室です。小学校の入学式から、2週間が経ちました。新しい学校・幼稚園・保育園に慣れて楽しくなってきた頃ではないでしょうか?今日、教室に来てくれたお友達も、今年の4月から小学校や幼稚園に通い始めたお友達がいます。...
未分類

4月22日 すべり台は魅力 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市

やっとこの頃、暖かい春になってきましたね。通勤途中の空き地のタンポポは、一面わたぼうしでしたよ。また、あちこちの垣根からは、白い花を咲かせた花みずきが目に入って来ました。午前の療育は、代休の小学生といつもの小さいお友だち。自由遊びでは、小学...
未分類

4月20日 運動の基本 動物の模倣歩き 集団遊び コミュニケーション 大人との関わり 常総市 つくばみらい市 坂東市

こんにちは。こどもブラス水海道教室です。慣れ親しんだ「平成」も、あと10日もすれば新しい元号「令和」に変わります。平成の世は色々と思い出があり過ぎて、一言で語る事は出来ません。令和と言う世も、嬉しい事・楽しい事・目出度い事が沢山ありますよう...
未分類

4月19日 児童発達支援 放課後等デイサービス 運動療育 常総市 つくばみらい市 

最近は風の強い日が続いていましたが、今日は風もなく穏やかな1日でした。春らしい気候で気持ちがよかったですね。今日も午前中から元気にお友だちが来てくれました。運動までの時間は、いろいろなおもちゃで遊んでいました。 運動は、平均台にラダー・トン...