こんにちは☀
朝は雨が降っていましたが
午後から夕方にかけて青空が広がるお天気になりましたね🌇
今日も元気なお友だちが遊びに来てくれました❕
きょうは午後からのご利用になります🌟
あたらしく入ったアンパンマンのレジのオモチャが大人気✨✨
順番を守って仲良く遊ぶことができました(*´▽`*)
それでは早速運動始めていきましょう!
今日の運動のテーマは
『たまごかけごはんの日』
です🐔
たまごかけごはんの日(10月30日 記念日)
島根県雲南市に事務局を置く「日本たまごかけごはん楽会」(現:「日本たまごかけごはんシンポジウム実行委員会」)が制定。
2005年(平成17年)のこの日、雲南市で「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」が開催された。この時期はたまごの品質が良いと言われており、また、美味しい新米が出回る時期でもある。
日本食の定番である「卵かけご飯」を切り口に食や自然について考えることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
「日本たまごかけごはんシンポジウム」では、たまごかけごはん(TKG)日本一を決定する「TKGチャンピオンシップ」などのイベントが開催される。
それではご挨拶から始めましょう💡

DSC_0002

DSC_0003

DSC_0004

DSC_0005

DSC_0006

DSC_0007

DSC_0008
たまごかけごはんにはたまごがなくっちゃね🥚
ぶーん 取りに行きます🚗

DSC_0025

DSC_0018

DSC_0009

DSC_0011

DSC_0016

DSC_0021

DSC_0037

DSC_0033

DSC_0028

DSC_0029
トントン パカ❕
たまごを割っていきます🍳

DSC_0026

DSC_0023

DSC_0020

DSC_0010

DSC_0013

DSC_0017

DSC_0040

DSC_0036

DSC_0030

DSC_0031
たまごまぜまぜ~

DSC_0027

DSC_0024

DSC_0022

DSC_0019

DSC_0012

DSC_0014

DSC_0015

DSC_0057

DSC_0042

DSC_0034

DSC_0032
アツアツのご飯も用意しないとね❕

DSC_0058

DSC_0053

DSC_0045

DSC_0047

DSC_0049

DSC_0051

DSC_0038

DSC_0035

DSC_0043
ご飯の上にかけたら完成🌟

DSC_0065

DSC_0064

DSC_0063

DSC_0062

DSC_0054

DSC_0061

DSC_0060

DSC_0059

DSC_0056

DSC_0052

DSC_0044

DSC_0046

DSC_0048

DSC_0050

DSC_0041

DSC_0039
美味しそうなたまごかけごはん作れたね😋
今日も運動たくさん頑張ったね🌟
また元気に遊びに来てね(^_-)-☆