3月13日 サンドイッチデー🥪 運動療育 コミュニケーション 発達障がい 自閉症 ダウン症 ASD ADHD 放課後等デイサービス 児童発達支援 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

未分類
DSC_0001

こんにちは☀

 

とっても暖かくて外出日和の1日でしたね🌟

 

今日は卒業式の学校がありましたね❕

ご卒業おめでとうございます✨✨

お兄さん、お姉さんになった姿を楽しみにしています☺️

 

それでは早速運動を始めていきましょう❕

 

今日の運動のテーマは

『サンドイッチデー』

です🥪

サンドイッチデー(3月13日 記念日)

日付は1が3で挟まれている(サンド1=サンドイッチ)ことから。

記念日を制定した団体や目的などについては定かではない。

この日とは別に、「サンドイッチ」の名前の由来とされるイギリスの貴族、第4代サンドウィッチ伯爵ジョン・モンタギュー(John Montagu、1718~1792年)の誕生日である11月3日は「サンドウィッチの日」となっている。

サンドウィッチ伯爵はサンドイッチを発明したわけでも推奨したわけでもないが、大のギャンブル好きで常にゲームをしながら食べていたことがきっかけで名前が付いたと言われている。


 

ご挨拶から始めましょう💡

DSC_0001

DSC_0002

DSC_0003

DSC_0004

DSC_0005

DSC_0013

DSC_0014

DSC_0015

DSC_0016

DSC_0017

 

サンドイッチを作っていきましょう🌟

お店に行ってサンドイッチの具材を買いに出発🚗

DSC_0006

DSC_0018

DSC_0034

DSC_0027

DSC_0025

DSC_0021

 

サンドイッチを落とさないように持って帰るよ

デコボコ道==🪨🪨

DSC_0011

DSC_0041

DSC_0037

DSC_0024

DSC_0029

DSC_0030

DSC_0019

 

ふわふわトランポリン🎶

DSC_0007

DSC_0038

DSC_0035

DSC_0020

DSC_0031

DSC_0026

 

クルクル回転~~

DSC_0008

DSC_0044

DSC_0036

DSC_0033

DSC_0040

DSC_0028

DSC_0022

 

ゴール!!!

落とさないで運べたかな???

DSC_0009

DSC_0010

DSC_0045

DSC_0046

DSC_0047

DSC_0048

DSC_0049

DSC_0042

DSC_0039

DSC_0032

DSC_0023

 

今日の運動はこれでおしまい!

また元気に遊びに来てね🌟