4月26日 初のロケット発射実験 運動療育 コミュニケーション 発達障がい ASD ADHD ダウン症 自閉症 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

未分類
DSC_0050

 

朝からよく晴れて過ごしやすい一日の今日も、午前中から元気なお友だちが大勢遊びに来てくれました(●´ω`●)

 

 

DSC_0050

 

 

 

たーーーーくさん遊んだら運動が始まりまるよ!!

最初は、ストレッチとGOSTOP!!

DSC_0002

DSC_0003

DSC_0004

DSC_0005

 

 

サーキットテーマ

初のロケット発射実験が行われる

ロケット

1926(大正15)年3月26日、記録上初のロケット発射実験が行われました。

「3月16日説」もあり

マサチューセッツ(アメリカ)にてロケット工学を研究していたロバート・ゴダード氏のチームが実施した発射実験は、初めて液体燃料を使用したロケットとなりました。

ロケットの全長は約1.2mでこの時の飛行は高度60mを記録しております。

その後同チームは1935(明治10)年に高度2,500mを達成するまでにロケットを進化させていきました。


 

みんなもロケットに乗って宇宙旅行へ行きましょう⭐

10・9・8・7・・・・カウントダウンが始まります!!

DSC_0006

DSC_0011

DSC_0024

DSC_0025

DSC_0027

DSC_0040

DSC_0018

 

発射~~~~~~~~~🚀

DSC_0032

DSC_0030

DSC_0009

DSC_0043

DSC_0045

DSC_0049

 

天の川をお散歩しよう(*´ω`*)

DSC_0021

DSC_0014

DSC_0028

DSC_0008

DSC_0034

DSC_0044

DSC_0042

DSC_0033

 

惑星がたくさん並んでいるね!!

DSC_0013

DSC_0047

DSC_0037

DSC_0035

DSC_0029

DSC_0016

DSC_0022

 

無重力体験もしました~~~(∩´∀`)∩

DSC_0048

DSC_0036

DSC_0038

DSC_0017

DSC_0015

DSC_0046

 

 

楽しかったね♫

また元気に遊びに来てねーーー(^o^)/