6月も今日で最後!!
今年は、6月の時点で熱中症アラートが発令されたりと、暑い日が続いています。
今日も朝から熱いけれど…みんな元気に入室です!!
運動ご挨拶の後は、サーキットにむけてストレッチとGOSTOPで体をほぐしていきます!!

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera
サーキットテーマ
国際小惑星デー
1908(明治41)年6月30日、シベリア(ロシア)のツングースカ上空で隕石が爆発したことを受けて国際デーとして記念日が制定されております。
ツングースカ上空での隕石爆発は、強烈な空振を発生させ
- 森林炎上
- 半径約30~50km
- 倒木
- 約2,150平方km
の広範囲に渡る地表での影響も確認されております。
このときの爆発によって生じたキノコ雲は数百㎞離れた場所からも目撃できる規模だった
ほか、一部地域では地震も観測されるほど大規模なものでした。
小惑星の衝突は専門家現状人類の手の及ばないもの
とされるも、過去には小惑星爆発の影響を受け
専門家太陽光が遮られたことで、地球内の天候が大きく変わり恐竜が絶滅する原因となった
と考えられていることから、国連未来の世代を守るために今何が出来るか?
について記念日を通して世界中で考えていくことが提唱されております。
みんなも今日は、宇宙旅行に出発です(^O^)/✨
ロケット発射のカウントダウンが始まりました!!
………スリー・ツー・ワ――――ン!!

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera
発射ーーーーーーー🚀

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera
天の川だよ~~~星の川で泳いでみたいな⭐⭐⭐

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera
さまざまな小惑星を探検!!
落ちてきた隕石に当たらないようにね(; ・`д・´)

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera
最後は、無重力体験!!

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera

Digital Camera
また元気に遊びに来てね(^_-)-☆