今日もお日様が当たる教室はポカポカ暖かかったです(*´ω`*)
でも日が沈むと一気に寒くなりますね⛄
そろそろ車のタイヤもスタットレスに履き替えですね!!
水海道教室の公用車も続々とスタットレスに交換です☆彡
さて!今日も元気に運動しましょう🎵
午前は3歳の男の子が入室(^O^)
入室後の身支度は声掛けだけで出来るようになりました✨
身支度を整えた後はたっぷりある自由時間!
最近はトミカのミニカーに夢中🚙
救急車や大型バス・トラックを拾いあつめ、職員に見せては嬉しそうです(*´ω`*)
運動あそびの時間は、手遊び歌から始まりました🎵
職員の手の動きをよーく見てマネっこ!!
とっても上手です💛
運動あそびも、お話をよく聞いて参加!!
待ち時間も飛び出すことなく、しっかりと椅子に座っていました✨
凸凹のマットやフープジャンプ!
サーキットでも職員の動きをマネし、まるでお手本のよう!!
運動後のおやつも美味しく頂きました(∩´∀`)∩
午後も元気なお友達の入室です☆彡
おやつの時間から始まる木曜日!
みんな揃ったら・・・
『いただきまーす!』
おやつの後は運動あそび!!
リクエストの絵本読み聞かせから始まり、ご挨拶もばっちりです✨
運動テーマは飛行機の日(12月17日 記念日)
1903年(明治36年)のこの日、アメリカ・ノースカロライナ州において、ライト兄弟(Wright Brothers)がライトフライヤー号(Wright Flyer)で、動力飛行機の初飛行に成功した。
ライト兄弟は、アメリカ出身の発明家で、兄のウィルバー・ライト(Wilbur Wright、1867~1912年)と弟のオーヴィル・ライト(Orville Wright、1871~1948年)である。詳しくはライト家の三男と四男で、他に3人の兄妹がいた。
初飛行に成功した場所は、現在の同州キティホークの南にある海に面したキルデビルヒルズという町である。この日には合計4回の飛行が試みられ、1回目の飛行時間は12秒で飛行距離は約36.5m(120ft)、4回目の飛行時間は59秒で飛行距離は約259.6m(852ft)という結果であった。
上の画像はその時の写真で、操縦者は弟のオーヴィル。横にいるのは兄のウィルバーで、離陸滑走の間、地面に触れないように支えていた翼端を離している。この飛行を見ていた観客はわずか5人であった。
ライト兄弟は自転車屋をしながら研究を続けた結果、世界初の有人動力飛行を成功させた。飛行記録からすると弟のオーヴィルの方が操縦に長けていたようである。
この初飛行を記念して、キルデビルヒルズには国立のライト兄弟メモリアル(Wright Brothers National Memorial)が建設されており、これに隣接してファーストフライト空港(First Flight Airport)が一般航空用に設置されている。
2003年(平成15年)には動力飛行100周年を迎え、同空港にはパイロット用の建屋が建設され、大々的なイベントが実施された。
日本における動力初飛行は、ライト兄弟の初飛行から7年後の1910年(明治43年)12月19日に陸軍軍人・徳川好敏により行われ、12月19日は「日本人初飛行の日」となっている。その他、関連する記念日として10月25日の「民間航空記念日」や3月6日の「世界一周記念日」などがある。
ライト兄弟!!
有名ですね(´▽`*)
と、いうことで!!
テーマは飛行機!!
ストレッチもGO!STOP!!も、飛行機になりきってみました🛫
サーキットテーマももちろん!飛行機です!!
まずは飛行場に向かわなくては!!!
段ボールタクシーで成田空港へ~🚖
いざ!飛行機出発!!
滑走路を離れた飛行機は斜め上に向かって飛び立ちます=33
大変!
乱気流に気を付けて!!
高度〇千メートルから着陸態勢へ!
見事!!
着地成功です(/・ω・)/
最後はフープスライダーで教室内を遊覧飛行🎵
今日もたくさん運動しました(●´ω`●)
楽しかったね💛