今日も一日良いお天気でしたね☀
暖かいのは気持ち良いはずなのに・・・
花粉のせいで春を楽しめないのが往年の悩みです💦
花粉症に悩む小さな児童も増えてきていますものね。
早く特効薬などが開発されれば良いのに(*´з`)
さて!今日も元気なお友達が入室です🎵
自由時間も楽しく過ごせたようです(*´▽`*)
運動あそびの時間になると、あっという間にお片付け!!
ごあいさつもストレッチもGO!STOP!!も、みんな頑張っています✨
サーキットテーマは
消防記念日(3月7日 記念日)
1948年(昭和23年)のこの日、日本の消防の任務範囲、消防責任を市町村が負うこと、消防機関の構成などを規定した「消防組織法」が施行された。
明治以来、消防は警察の所管とされていたが、これにより条例に従って市町村長が消防を管理する「自治体消防制度」となり、各市町村に消防本部・消防署・消防団の全部または一部を設置することが義務付けられた。
これを記念し、2年後の1950年(昭和25年)2月9日、国家消防庁(現:総務省消防庁)がこの日を「消防記念日」に制定した。広く消防関係職員及び住民の人々に「自らの地域を自らの手で火災その他の災害から守る」ということへの理解と認識を深めてもらうことを目的としている。
この日は「春季全国火災予防運動」(3月1日~7日)の最終日でもあり、全国の消防本部などにおいて、消防訓練や記念式典、消防防災功労者に対する表彰、消防のPR活動など、様々な消防関係行事が行われる。また、2018年(平成30年)に「消防組織法」が施行されて70周年を迎え、これを記念した式典や事業が開催された。
もちろん!
今日は消防士さんに変身して訓練開始です🚒
緊急要請!
消防車出動です!!!
逃げ遅れている人がいないか、周りをよーくチェック!!!
小さな炎も危険です!!
当たらないように、慎重に進みます☆
足場が崩れて進みにくいですが、確認しながら進みます!
赤い炎の部分は念入りに火消しましょう( `ー´)ノ
さて!出口までの経路にも炎が・・・🔥
ジャンプで進みますが、炎のフープに入らないように進んでください!!!
要救助者発見!!
大きくジャンプで助けに行きましょう☆彡
今日もたくさん運動しました(●´ω`●)
楽しかったね💛