12月7日 クリスマスツリーの日🎄 運動療育 発達支援 コミュニケーション ADHD アスペルガー 放課後等デイサービス 児童発達支援 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

昨日と比べて今日はとっても良いお天気☀

 

日中は暖かい日差しが気持ちよかったですね(*´▽`*)

 

 

今日も元気なお友達が入室の水海道教室です☆彡

 

自由時間も仲良く遊びました🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動あそびは🎵エビカニクス🎵からスタート!!

 

みんなとても上手です(/・ω・)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サーキットテーマは

クリスマスツリーの日(12月7日 記念日)

1886年(明治19年)のこの日、横浜・明治屋に日本初のクリスマスツリーが飾られたとされる。

このクリスマスツリーは横浜の外国人船員のためのものだった。ただし、この年よりも前に日本においてクリスマスツリーが飾られていたという情報もある。

 

1900年(明治33年)に、同社が東京・銀座に進出すると、銀座のクリスマス飾りは広く行われるようになり、同じ頃には、神戸でクリスマス用品の生産が始まった。

日本のクリスマス行事は、1928年(昭和3年)の朝日新聞紙上で、「クリスマスは今や日本の年中行事となり、サンタクロースは立派に日本の子供のものに」と書かれるほど定着していた。

クリスマスツリーについて

クリスマスツリー(Christmas tree)は、クリスマスのために飾り付けられた木である。旧約聖書の『創世記』に登場する「知恵の樹」の象徴とされる。別名の「聖樹(せいじゅ)」とも呼ばれる。

クリスマスツリー(ニューヨーク・ロックフェラー・センター)
クリスマスツリー(ニューヨーク・ロックフェラー・センター)

クリスマスツリーには常緑の針葉樹の主に幼木が用いられる。アメリカでは、年間数千万本もの生木のツリーが流通しており、最も生産本数が多いオレゴン州だけでも700万本を超える。これら商業目的で生産されるツリーのほとんどは、規模が大きいため森林ではなく農地で生産されている。

 

 

 

 

 

 

大きなツリーを教室に飾りたいので、みんなにも手伝ってもらいました🌲

 

ツリーを運ぶのは大変!!

 

重いソリを引っ張ります🛷

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は飾り付け✨✨

 

好きなオーナメントを探して、ツリーに飾り付けましょう( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵なツリーが出来上がって、サンタさんも喜んでくれました🎅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンタさんとハイタッチ☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もたくさん運動しました(●´ω`●)

 

楽しかったね❤