7月31日 パラグライダーの日 運動療育 発達支援 コミュニケーション ADHD アスペルガー 自閉症 ダウン症 放課後等デイサービス 児童発達支援 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

未分類

こんにちは☀

 

今日も暑いですが、みんな元気いっぱいで来てくれました⭐

 

みんな自由時間は好きなことをして過ごしています。

カプラをたかーく積み上げた子もいました!

 

 

さぁ今日の運動のテーマは『パラグライダーの日』

パラグライダー記念日(7月31日 記念日)

1988年(昭和63年)のこの日、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれた。

パラグライダー(Paraglider)はスカイスポーツの一種で、パラグライディングともいう。パラグライダーの原型はNASAが開発した、宇宙船回収用のパラフォイル(柔軟翼)である。スポーツとしてのパラグライダーは、1978年頃、フランスのスカイダイバーが山の斜面からスクエアーパラシュート(四角いパラシュート)で下りたのが始まりとされる。

 

 

まずはストレッチとGOSTOPです。

 

 

よし!パラグライダーが出来る会場まで車でレッツゴー🚗!!

 

 

 

着いた!

早速パラグライダーに乗ろう!

高くていろんな景色が見えるね。

 

 

 

もっと高く飛んじゃおう✨

 

 

 

無事に着地して、、

とっても楽しかったね♫

 

 

 

今日もたくさんがんばりました!!

また元気に遊びに来てね!