9月2日 宝くじの日 運動療育 コミュニケーション 発達障がい 自閉症 ダウン症 ASD ADHD 放課後等デイサービス 児童発達支援 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

未分類

こんにちは☀

 

9月に入りましたが

今日も常総市では熱中症アラートが出ていましたね💦

 

暑い日がまだまだ続きそうですが

子どもたちは今日も元気いっぱい遊びに来てくれました❕

 

🚋自由時間の様子🚃

 

それでは運動を始めていきましょう🔥

今日の運動のテーマは

『宝くじの日』です✨🎫👛

 

宝くじの日(9月2日 記念日)

第一勧業銀行(現:みずほ銀行)宝くじ部が1967年(昭和42年)に制定。

日付は「く(9)じ(2)」と読む語呂合わせから。

当選しても引き換えられず時効となってしまう宝くじが多いことから、時効防止をPRすることが目的。


ごあいさつから始めていきます💡

まずはクジを引きますよ~~

何色が出るかな?

 

出た色ののところでしゃがみます

 

次は少し難しいよ

ジャンプしながら出た色でしゃがみます!

 

お次は動物さんに変身です🐊🐻

 

宝くじが当たったみたい!

やったー!嬉しくてピョンピョン飛び跳ねちゃう🐰💞

 

急いでおうちにかえろう🏠⭐

 

今日の運動はこれでおしまいです

また元気に遊びに来てね☆彡