6月29日 知育玩具 友達との関わり 宿題 瞬発力 跳躍力 諦めない力 バランス感覚 集中力 楽しく運動 常総市 つくばみらい市

未分類

関東地方も梅雨が明けてしまいました。

 

今週は殆ど雨が降りませんでしたね。

 

梅雨が明けたら、いよいよ夏真っ盛りですね。

 

暑さに負けない身体を作りましょうね!

 

教室内は身体を動かす事で体温が上がってしまうため、体が冷えない程度に空調設備で温度を調整しています。

 

教室に来てくれた友達は、お友達や職員との関わり合いを楽しみながら、積木や鬼ごっこ・ボール遊び・タクシー等、思い思いに遊びを展開します。

 

小学生のお兄さんたちは、学校の宿題に取り組みます。

 

文を読んで理解して答えを出していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

運動あそびのご挨拶の前に、紙芝居を読んでもらいました。

 

挨拶の後は、柔軟体操に取り組み、ゆっくりと身体を解して行きます。

 

繋いだ手を解かない様に、フラフープを隣の人に渡していきます。

 

筆を下げたり、足を上げたり、肩を回したり、首を傾げたり・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

身体が解れたら、今度は瞬発力を鍛えましょう。

 

段々と広くなるロープの間隔。

 

マットの一辺の長さが60センチメートルなので、60・90・120センチメートルと徐々に跳び幅を広げて行きます。

 

遠くに跳ぶためには、助走のスピードも上がりますし、跳び上がる角度も上がります。

 

最終的には、マット3枚分、つまり180センチメートルに挑戦しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サーキットの準備をしている間、紙芝居を読んでもらいましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日のサーキットは、ボールを付きながらロープの間をまっすぐに歩いて行きます。

 

ボールを付く角度や力の入れ具合、歩くスピード、複数の運動を同時に行う事の難しさを体験しましたが、比較的上手に進む事が出来ました。

 

片手でボールを付く前に、両手でボールをコントロールしてみよう。

 

ボールを付く事が難しいお友達は、クマさんやカエルさんになって進みましょうね。

 

逆に、もっとレベルを上げたいお友達は、後ろ向きに歩いてみようね!

 

 

 

 

 

 

 

 

続いては、ラダーを使った運動に挑戦しよう。

 

普通に走り抜けるのではなく、ある一定の規則に沿って考えながら走り抜けようね。

 

一つのマスで2回足踏みするよ!

 

一マス跳び越して走るよ!

 

しっかりと足を上げて走るよ!

 

それぞれの注文に対して、しっかりと動きを合わせて取り組む事が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ラダーを使用しての駆け足でリズムに慣れたら、次は高さに挑戦します。

 

2リットルのペットボトル一本分の高さのハードルです。

 

約25センチメートルの高さがあります。

 

大人の足ですと、おおよそ脛程度の高さですが、子供の足と比較すると膝上から腿までの高さになります。

 

サーキット前に取り組んだ、走り幅跳びが意味を持ってきます。

 

助走のスピード・跳び跳ねるタイミング・跳び上がる角度等、とても上手にクリアする事が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

跳ぶのが大好きなトランポリンも、今日は両足で高く跳び上がるジャンプはしません。

トランポリンの上で駆け足をしたり、ミュージカルのように片足ジャンプで華麗に宙に舞います。

 

ちゃんとお話を聞いて、お手本も見ていたので、取り組んだ皆が両足で力強くジャンプするのではなく、駆け足や足踏み・片足飛びをしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、直角に曲がった平均台に取り組みます。

 

平均台の向きが変わる時に足を乗せる位置を間違えると、平均台が傾きバランスを崩します。

 

体重の掛け方や方向転換を考えながら慎重に進みましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

運動あそびの後は、おやつを摂りましょう。

 

本日のおやつは、セレクトメニューで小さいお菓子を選びました。

 

鉄道が大好きなお友達もいたので、大きなお菓子は電車や機関車の写真がプリントされた格好良いお菓子にしました。

 

ご挨拶の前にも紙芝居を読んでもらいましょうね。

 

もうすぐ「七夕」ですね。

 

梅雨が明けたから晴れると良いな。

 

彦星様と織姫様が年に一度だけ会う事が許された日ですから。

 

願い事も増やしていこうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も、一日楽しかったね。