今日は小春日和の良い天気☆ 水海道教室に入室のお友達も元気いっぱいで来てくれました\(^o^)/
空箱をドラムに見立てて即興の音楽を楽しんだり、ブロックやキャタピラで自由時間を過ごしました♪♫






みんな集まったら運動開始☆ 今日は新一年生と新年長さんの大きめなお友達ばかり☆

フープダンスは職員をよーく見て真似っこ♫ とっても上手♡




かっこよく座っているお友達から先に、いろいろな動物に変身してよーいドン!!

イヌさん・最強ワニさんに変身しました✿





赤いコーンにタッチしたら、カンガルーさんで戻ります!!






3回目のゴロゴロ転がりレースは、生活道具のフラッシュカードを並べ、ヒントを頼りにお使いです☆



「おいしいごはんを炊くためのもの」「お花を飾るもの」「洋服をしまうもの」


「夏に使う涼しい風が出るもの」「チョキチョキ切るためのもの」「飲み物を入れるもの」


などなど・・・みんなには少し簡単すぎたかな? 見事全員正解です(*^^)v
最後のお楽しみは、先日新調したばかりの鉄棒を使ってツバメポーズと前回り・ぶら下がりです☆ 新しい鉄棒にみんな興味深々☆
「赤と黄色とピンクが入ってて可愛いね♡」と鉄棒が得意なお友達が絶賛してくれました♡







おやつの後は 文)松居 直 画)赤羽 末吉 「ももたろう」の読み聞かせです♫ 難しい昔の言葉で、長いお話でも集中して聞く事が出来ました(*^_^*)


今日も楽しかったね♡












