6月18日 「おにぎりの日」  跳び箱 ジャンプ 放課後等デイサービス 児童発達支援 ダウン症 ADHD 常総市 坂東市

未分類

本日は…「おにぎりの日」だそうです。

 

 

ちなみに…1月17日は「おむすびの日」です。

 

 

1月17日は…阪神大震災で避難生活を強いられた人々に配られたのが「おむすび」で…そこが由来のようです。

 

 

そして…本日6月18日は。

 

 

日本最古のおにぎりが発掘されたのが由来のようです。

 

 

ということで…今日のサーキット運動のテーマは「おにぎり」にしました。

 

 

 

 

 

 

 

入室後は…宿題をしたり。バランスボールで遊んだり。みんなが大好きなプラレールで遊んでみたり。

 

 

 

自由に過ごします。

 

 

 

 

 

 

 

 

運動前には…準備体操。

 

 

小学生は…体育の時間にやっているのかしら…。

 

 

とっても上手にできましたー!!!

 

 

 

 

 

 

 

その後は…少し体をあたためましょう。

 

 

おなじみの川ジャンプ(幅跳び)です。

 

 

みんな上手になってきて…いつもは120センチまででしたが…。

 

 

今日は140センチまで挑戦しました!!!

 

 

跳べる子も…ちらほら!!!かっこいいーーー!!!

 

 

 

 

 

では…「おにぎり」をテーマにサーキット運動の準備をします。

 

 

なので…その間は「紙芝居」の時間にしましょう。

 

 

 

 

 

 

では…サーキット運動をみていきましょう。

 

 

「おにぎりは何で作られているのー???」

 

 

「おこめー!!!」と答えてくれました。

 

 

 

では…まず田植機に変身して…手押し車です。

 

 

一瞬片手でバランスを保って…コーンにタッチします。

 

 

レベルアップ編は…手を逆手にします。

 

 

より体幹が鍛えられます。

 

 

 

次は…稲刈りをします。

 

 

ラダーを使って…グーパージャンプです。

 

 

グーのときは…しっかり腰をおとして床にタッチ。

 

 

パーのときは…しっかりと両手を広げて…ピッと決めポーズ。

 

 

みんな…いつもよりきちんと腰が落ちています。ステキ♡

 

 

3周目以降は…横歩き。

 

 

1マスに右→左の順番で足を入れて進みます。

 

 

足は交差しません!

 

 

 

 

 

 

今度は…おにぎり山に向けて…間の空いたフープをジャンプで進みます。

 

 

川ジャンプで鍛えてますから…みんな跳べちゃうんですね。

 

 

感心しちゃいました。

 

 

3周目以降は…片足でジャンプしてみました。

 

 

さっきよりは…少し幅を縮めましたが…。

 

 

ジャンプ後もバランスを崩さず立てています。

 

 

 

 

「おにぎり山」につきましたので…そこから…大ジャンプです!!!

 

 

3周目以降は…2段の跳び越しです。

 

 

 

 

運動のあとは…ごあいさつ。

 

 

「ありがとうございました。」

 

 

 

 

 

みんなで手を洗った後は…おやつの時間。

 

 

今日も…好きなおやつあるかなぁー???

 

 

「いただきます。」

 

 

 

今日も来てくれてありがとう。

 

 

またきてね。