8月7日 運動療育 絵カード 宿題 児童発達支援 放課後等デイサービス ADHD 自閉症 アスペルガー症候群 常総市 つくばみらい市

未分類

こんにちは。こどもプラス水海道教室です。

 

気温は低くて幾らか過ごしやすいですが、明日以降の台風の進路が心配ですね。

 

教室に来てくれたお友達は、自主的に宿題に取り組みます。

 

また、職員とのじゃれっこあそびを楽しむお友達も良い笑顔ですね。

 

絵カードやプラレール・カルタ取りで楽しむお友達も。

 

遊んでいる時はとても集中していますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

運動あそびのご挨拶の後は、まず平均台のジグザグジャンプから取り組みます。

 

足を揃えて軽快にジャンプする小学生と中学生のお兄さん。

 

格好良いね!

 

 

 

 

 

 

 

 

平均台ジャンプの次は、鉄棒に挑戦します。

 

まずは、前方回転(前回り)から。

 

2周目以降は、ぶら下がり(コウモリ)に挑戦です。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄棒の後は、フープジャンプです。

 

今日は、リズム良くケン・パー・ケン・パーと進んで行きましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、這わせたロープの上を、アヒルさんになって進みます。

 

2周目以降は、小学生と中学生のお兄さんたちは、足を怪我した「クマさん」になって、足を一本引きずって進みます。

 

かなり負荷がかかる難しい運動です。

 

 

 

 

 

 

 

そして、跳び箱の3段跳びに挑戦です。

 

ここ最近、ずっと練習をしてきているので、上手に跳ぶ事が出来るコツを掴んできたかな?

 

出来ないお友達は、跳び箱の上名登って跳び下りましようね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動あそびの挨拶の後は、小さいお友達はおやつの時間。

 

小学生・中学生のお友達は、読書や工作をして過ごします。

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中のお友達が帰った後は、小学生・中学生のお兄さんお姉さんはお弁当の時間です。

 

いつも美味しくて楽しく素敵なお弁当を作ってくださり、ありがとうございます。

 

お弁当の後はお腹を休める為に、反対言葉のカルタ取りや、時計の時間合せ等、知育カードを中心とした療育に取り組みました。

 

そして、午後から出勤の職員が入って来ると、身体を使ったあそびを展開します。

 

 

 

 

 

 

 

午後の運動も、姿勢の良いご挨拶から始まります。

 

午後の運動あそびの説明もきちんと聞く事が出来ています。

 

午後は、どんな運動遊びで楽しむのでしょうか?

 

まずは、教室内の茶色いマットの上を、タンバリンのリズムに合わせて歩きます。

 

競争では無いので、前の人を抜かしてはいけません。

 

そして、タンバリンのリズムが速くなったり・遅くなったり・・・。

 

「かかし」の掛け声で片足を上げてバランスを取ります。

 

でも・・・。案山子を知らないお友達もいて、「バランス~。」と言う掛け声に変えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今度は、教室の周りでは無く、教室を縦断するように横一列で進みます。

 

タンバリンの音に合わせて、足踏みからの号令を待ちます。

 

「アヒル」「ウサギ」「ワニ」「クマ」と指定された動きをしっかりと熟す事が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

動物の模倣歩きの後は、走り幅跳びに挑戦です。

 

60cm・90cm・120cmと徐々に幅を広げて行きます。

 

跳べなくても良いんです。跳ぶための助走の大切さ、蹴り出すタイミングや着地時の関節の使い方などを確認しながら数を熟して行き、自信に繋げて行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

走り幅跳びの次は、手を振り子のように動かして反動をつけ、膝を上手に伸縮させて跳ぶ、立ち幅跳びに挑戦です。

 

しっかりと足の指で床を踏みしめて勢いよく前に跳び出します。

 

とても遠くに跳ぶ事が出来るようになったね。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、午後の運動あそびの最後の種目は、大縄跳びです。

 

縄が回っているタイミングを自分なりに見計らって、恐怖心を克服して行きます。

 

慣れているお友達は、前の人と間髪空けずに回っている縄目掛けて跳びこんで行きます。

 

跳び上がる高さも、跳ぶときのタイミングもバッチリです。

 

跳べないお友達も「やりたい」と言う意思表示が・・・。

 

職員に負ぶさって跳びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

運動あそびの挨拶の後は、美味しいおやつの時間です。

 

沢山身体を動かした後のおやつは美味しいね。

 

帰りの会まで、職員と一緒に身体を使って、元気いっぱいに遊びました。

 

帰りの会では、楽しい絵本を読んでもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

教室に来てくれるお友達は、友達や玩具と遊ぶ事を楽しみにしているお友達も多いですが、職員と思い切り遊ぶ事が楽しくて来てくれるお友達も多く、職員としてもとても嬉しい限りです。

 

明日・明後日の台風の進路が心配です。

 

皆様方に被害がありませんように。