こんにちは。こどもプラス水海道教室です。
今朝、川崎市でとても痛ましい事件が起きました。
被害に遭われお亡くなりになられた方のご冥福を心からお祈り申し上げます。
午前中、入室したお友達は、運動あそびの前に気持ちを盛り上げる為、ボールプールで遊びます。
運動あそびの時間は、あらかじめ伝える事で、お片付けも上手に出来ます。
運動あそびのご挨拶をしたら、大好きなサーキットに取り組みます。
先ずは、平均台に取り組みます。
しっかりとバランスを取りながら前に進みます。
途中に障害物(職員)があっても、つかまりながら障害物を避けて進みます。
フープジャンプはお手のもの。
両足でジャンプも出来ますが、風のように走り抜けるスピード感も大好きです。
手の力をつける為、鉄棒はぶら下がりから始めます。
そして、逆さまになる感覚を覚えたり慣れたりする為、コウモリにも挑戦です。
続いてはタクシーに乗りバランス感覚を養います。
自分のタイミングでバランスを取る事も大切ですが、不意な揺れに対応することが出来る体幹・バランスもとても重要です。
手漕ぎ船の船頭さんは、どちらかと言うと自分のタイミングでバランスを取るタイプ。
バスガイドさんは、道路状況により不意な揺れに対してもバランスを取ることが出来るタイプ。
どちらも体幹がとてもしっかりしていますが、私は後ろを見ながら(お客さんの方)身体を支えていられるガイドさんは凄いと思います。
と、言うわけで、職員のタイミングでスタートするタクシーの揺れに、身体が反応してバランスを取ることが出来るように練習します。
後方に傾く上半身を元に戻そうとする為に自然と腹筋を使います。
最後は、自分で運転して車庫に戻りましょうね。
運動あそびの後は、正しい姿勢でご挨拶。
しっかりと椅子に座ってご挨拶することが習慣になってきました。
ご挨拶の後は、トイレに行って・手を洗って・手を消毒して、お待ちかねのオヤツです。
おやつの後は、創造力を養ったり、手指の機能を高めたり、感覚を研ぎ澄ましたりすることが出来る粘土遊びです。
粘土を使ったら手を洗いましょうね。
最後の遊びはカプラです。
高く積み重ねたり、ドミノ倒しのように一定間隔で並べたりする事で、集中力を養うことが出来ます。
また、達成感も同時に味わうことが出来ます。
午後から入室のお友達は、大好きな乗り物の絵本を読んだり・ミニカーで遊んだり・パワーショベルの運転手さんになったりと、運動前に楽しく遊びました。
運動あそびの挨拶の際に、ノラネコ軍団の絵本を読んでもらいました。
ご挨拶もとても上手に出来ましたよ。
運動あそびの始まりは「STOP & GO」からです。
タンバリンの音に合わせて、「走る」と「止まる」を繰り返します。
今日は、「花火の日」だそうです。
花火を見に、タクシーに乗って会場まで出発!
花火の材料を求めて、フープからフープにジャンプします。
両足でジャンプするのが難しいお友達は、フープの中に足を入れて歩きましょう。
平均台の上を歩きながら、花火の材料を運べるだけ手に持ちましょう。
そして、材料を箱の中にそっと入れてね!
高いお山の上から花火を見ましょう。
山の上からみんなに手を振って「おーい!」って叫んでごらん。
怖い気持ちも無くなるよ!
花火を上げる前に、アンパンマンのご褒美です。
花火会場のパトロールに出発!
そして最後に、みんなで大きな花火を上げましょう。
運動あそびの後は、ご挨拶をしてトイレに行き手を洗います。
今日のおやつは何かな?
運動の後のオヤツ美味いしいね。
今日も楽しかったね。