今日もお日様ギラギラ!!
熱中症注意報の呼びかけが出るほど暑い一日でした(;・∀・)
そんな暑い日ですが・・・
午前は子供達を連れて坂東市八坂公園へお出かけです🎵🎵🎵
お出かけ前に【お約束!】
1.先生のお話を聞く
2.マスク着用
3.順番を守る
4.こまめな水分補給
5.お友達と仲良く!
みんなとっても良いお返事で、いざ!出発!!!
公園は利用している方も少なく、遊具でたっぷり遊べました❁
『ブランコを上手に漕げないんだよ~💦』
と言っていたお友達。。。
あっという間に漕げるように✨✨
大きく大きく漕いで、空に手が届きそう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
たっぷり遊んだ子供達☆彡
子供達も職員も汗だくでした(#^.^#)
一日利用のお友達はお弁当を食べて宿題に取り掛かりました☆彡
1L=10dL
昨日は難しいと嘆いていたのに、今日はスムーズに答えるお友達!!
グングン吸収する脳!伸び時ですね✨✨
午後に入室のお友達も元気いっぱい!!
入室後はさっそく運動あそびです❁
ご挨拶をしたら、ストレッチ&GO!STOP!!
走っている時の表情はみんなとっても楽しそう(*^▽^*)
サーキットテーマは
親子丼の日(8月5日 記念日)
関西鶏卵流通協議会が制定。
日付は8月5日を「お(0)や(8)こ(5)」(親子)と読む語呂合わせと、夏場の消費が落ち込む時期にスタミナ食として食べてもらいたいとの思いが込められている。鶏肉協会とコラボレーションして鶏肉と卵を使った代表的な料理の「親子丼」の美味しさをさらに多くの人に知ってもらうことが目的。
記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日には同協議会などの主催により大阪の一部の保育園にて給食メニューに親子丼が提供されている。
親子丼について
親子丼(おやこどんぶり、おやこどん)は、割下などで煮た鶏肉を溶き卵でとじ、白飯の上に乗せた丼物の一種である。「親子」という名称は鶏の肉と卵を使うことに由来する。英語では「Chicken and Egg Bowl」。
ネギやタマネギなどと共に煮て、彩りとしてミツバやグリーンピース、刻み海苔などを飾ることが多い。
鶏肉と鶏卵以外を材料とする丼の中にも「親子丼」と称する料理があり、サケの刺身とイクラを「海鮮親子丼」などと呼ぶ。その他、鴨肉を卵でとじた「鴨の親子丼」を関西では「いとこ丼」と呼ぶ店もある。
親子丼!!
おいしそうですね( *´艸`)
と、いうわけで!!
親子丼を作って運びましょう(/・ω・)/
はじめはニワトリさんの気持ちになってケンケンパで進みます!!
卵を分けてもらったので、パッカーン!と割り入れましょう🍳
跳び箱からのジャンプはもちろん!
今日は開脚跳びにも挑戦!!
跳び箱に苦手意識を持っていたお友達でしたが・・・
なんと!!
本日4段成功です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
4段はまだ怖いと言っていたお友達も、3段成功!!
みーんな成功で教室内は大盛り上がりです!!!
出来上がった親子丼に三つ葉を乗せて、ゴールまで運びます=3
その道のりは困難です。。。
平均台やバランスストーンを親子丼を落とさないように・自分も落ちないように進まなくてはなりません!!!
無事に運べたかな・・・??
一仕事後のおやつは格別✨
今日はかき氷も!!
それぞれに好きなシロップをかけて食べました(*^-^*)
今日は暑いからよけいに美味しいね💛
今日もたくさん運動しました(^_-)-☆
楽しかったね💛