10月2日 望遠鏡の日 アンパンマンみぃつけた! 放課後等デイサービス 児童発達支援 コミュニケーション 運動療育 常総市 つくばみらい市 坂東市

未分類

 

 

今日は、台風一過で暑い1日☆

肌寒い日もありましたが、明日からはまた

気温が高い暑い日が続くようです…。

寒暖差があると、体調を崩しやすくなりがち。

体調管理には十分に気を付けてください(^^)v

 

 

 

太陽さんがいっぱい顔を出してくれたので

お友だちも元気いっぱいの入室です!

 

 

 

 

 

 

 

 

自由時間には、たくさんの笑い声が聞こえてきます♪

 

 

さて。運動の時間になったら

ストレッチをして、GO!STOP!をして

サーキットに向けての準備は万端(/・ω・)/

 

 

 

 

 

 

 

 

今日10月2日は----

 

 

望遠鏡の日(10月2日 記念日)

1608年のこの日、オランダの眼鏡技師ハンス・リッペルハイが凹レンズと

凸レンズを組み合わせると遠くの物が近くに見えるという望遠鏡を発明し

特許を申請するためにオランダの国会に書類を提示した。

 

しかし、原理があまりにも単純で誰にでも作れそうだという理由で、

特許は受理されなかった。

その代わりに、オランダの政府から報酬を得ることができた。

「Dutch perspective glass」(オランダの望遠ガラス)と呼ばれた

リッペルハイの望遠鏡は肉眼の3倍の距離を見ることができた。

リッペルハイは最初の実用的な望遠鏡を製作し、普及させた人物とされている。

リッペルハイはこの理論を推し進めて双眼鏡も発明した。

リッペルハイが望遠鏡の着想を得たいきさつについては彼の店で遊んでいた

2人の子供が1枚のレンズの前にもう1枚のレンズをかざした時に物が

はっきり見えることに気付いたのを見たことからであるという話がある。

リッペルハイを記念して、月のクレーターや小惑星などの名前の由来になっている。

 

 

 

と!いうことで、望遠鏡を使って

アンパンマンを探しにお出かけしましたε=┏(*`>ω<)┛

 

 

 

まずは、見晴らしの良い丘に出発!

 

 

 

 

 

 

 

 

望遠鏡から、アンパンマンを探してみよう☆

どこにいるかな~。見えるかな~~。

あ!!!アンパンマンみぃつけた!!

 

 

 

 

 

 

 

 

今日10月2日は、望遠鏡の日以外に

【 「跳び」の日 】だということで

アンパンマンの近くまでジャンプジャンプ~~。

 

 

 

 

 

 

 

 

アンパンマンまであと少し☆

慌てないで進んで行きましょう(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

アンパンマンのところに到着(○゚_○゚○)

ハイタッチしましょう(∩´∀`)∩

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もたくさん遊んだね!

 

 

また元気に遊びに来てね

待ってるよーーーーー。