2月5日 動物とお散歩 大型絵本の読み聞かせ 粘土遊び 温泉へ行こう! 宿題 カルタ取り 放課後等デイサービス 児童発達支援 常総市 坂東市 つくばみらい市

こんにちは。こどもプラス水海道教室です。

 

先週の土曜日は、節分(豆まき)でしたね!

 

今年は、インフルエンザと言う「鬼」を追い払う為に、豆まきをしたご家庭も多かったのではないでしょうか?

 

本日は、立春を迎えた後の、柔らかい陽射しが気持ち良い一日でした。

 

日向にいると“ウトウト”としてしまいそうになりました。

 

午前中にこどもプラスに来てくれたお友達は、バンビやカタツムリのオモチャでお散歩をして運動前の一時を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

運動遊びの導入は、大型絵本の読み聞かせからです。

 

みんな大好き「すっぽんぽんのすけ」です。

 

すっぽんぽんのすけの大冒険に食い入るように見入っていました。

 

ご挨拶もきちんと出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ご挨拶の後は、皆で丸くなって床に腰を下ろしてストレッチ!

 

身体を曲げたり伸ばしたり・・・。タマゴさんになってゴロンゴロンと揺れる感覚に慣れましょう。

 

今度は、ロープを回して高く高くジャ~ンプ!

 

土屋先生と一緒に跳び上がります。

 

ロープで電車を作って、運転手さん・車掌さんの間に、お客さんとして乗ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

サーキットの準備をしている間、またまた大型絵本の読み聞かせです。

 

今度の絵本は「おじいちゃんの ごくらく ごくらく」です。

 

お風呂で「ごくらく ごくらく」と気持ち良さそうに入るおじいちゃんと山の温泉に行く約束をしましたが・・・。

 

とても悲しくも感動するお話です。

 

サーキット運動は、絵本の話に沿って、山の温泉に行くストーリーです。

 

山にはクマさんがいるので、クマさんも温泉に入りたいよね!

 

クマさんに変身して温泉を目指しましょう!

 

2周目以降はタクシーの運転手さんになって温泉に向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

温泉に行くには細い橋を渡ります。

 

雪解け水が冷たいので、橋から足を踏み外さないでね!

 

 

 

 

 

 

 

 

温泉のある山までもう少し!

 

水たまりを軽やかにジャンプしながら飛び越えて行きましょう!

 

でも、膝をくっつけて綺麗に跳んで行こうね!

 

2周目以降は、水たまりが大好きなカエルさんに変身です。

 

 

 

 

 

 

 

 

温泉のあるお山に到着しました。

 

高いお山に登って、“ざっぶーん”と温泉に跳び込みましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

お湯に浸かって濡れた身体を、マットの上で“ゴロゴロ”して拭きあげましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

運動遊びの挨拶が終わったら、おやつを食べて自由に遊びましょう。

 

粘土遊びや音楽に合わせてダンス、バランスボールに乗ったり、鍋を叩いて楽器遊びをしたり・・・。

 

「先生、見て~!」と大きいピザを粘土で作り上げて持って来てくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りの会では、大好きな絵本の読み聞かせ。読んだ本は「11ぴきのねこ ふくろのなか」です。

 

とても集中して正しい姿勢で聴く事が出来ました。

 

ご挨拶もとても上手に出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

午後のお友達も入室してから、職員とのじゃれ合い遊びや宿題・バンビの玩具等で思い思いに遊んで、活動に向けての意欲を高めて行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

運動遊びの導入は、ストレッチ運動から始めます。

 

足首を回したり、手首を回したり、股関節を柔らかくしたり、タマゴさんになって腹筋を鍛えたり・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

ストレッチが終わったら、みんなが大好きな「エビカニクス」の曲に合わせてダンスです。

 

リズム感も良く、片足バランスもとっても上手でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

運動遊びの前に、みんなの大好きな絵本「だめよ ディビッド」の絵本読み聞かせです。

 

「ダメよ ダメよ」と叱ってばかりいるお母さんも、本当はディビッドの事が大好きだったんですね!

 

運動の始めは、ボール遊びから。

 

真上に上げたボールを両手でしっかりと掴んだり、片手でボールを投げたりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

サーキット運動は、フープジャンプから始めます。

 

両足を揃えてジャンプします。

 

 

 

 

 

 

 

 

続いては、ジグザグ平均台。

 

1週目は手を開いてバランス良く。

 

2周目以降は、後ろ向きで進みます。

 

落ちないように気を付けてね!

 

 

 

 

 

 

 

 

跳び箱は、登った後にジャンプして降ります。

 

しっかりと膝や足首の関節をクッションにして跳ぼうね!

 

 

 

 

 

 

 

 

2周目以降は、開脚跳びに挑戦です。

 

少しの支援で、跳ぶ事が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

運動後のおやつの後は、帰りの会で「怒った顔は?」「笑った顔は?」「じぉあ一番良い顔は?」とお友達と表情のトレーニング!

 

表情の筋肉を柔らかくすると、発声や発語にも繋がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も楽しかったね!

 

体調を崩しているお友達は、早く良くなって、また元気に遊ぼうね!