暖かで気持ちのいいお天気で3月スタート☀
今日も元気なお友だちで教室は賑やかな1日でした。

DSC_0002

DSC_0001

DSC_0003
運動も張り切って参加しましょう~~(∩´∀`)∩
はじめは、ストレッチとGOSTOP!!

DSC_0004

DSC_0005

DSC_0006

DSC_0048

DSC_0049

DSC_0050
サーキットテーマ
豚の日(3月1日 記念日)
アメリカのエレン・スタンリー(Ellen Stanley)、メアリー・リン・レイブ(Mary Lynne Rave)姉妹が、1972年(昭和47年)に家族で休暇を祝う日として開始した。
英語表記は「National Pig Day」。最も利口で役に立つ家畜のひとつである豚への感謝を込め、豚の正当な地位を認めることが目的。この日には、アメリカ各地の動物園・学校・老人ホーム・スポーツ大会などで豚を祝う行事が行われ、また、豚の品評会が開催される。
「ブタパーティー」の日としても知られ、ピンク色のブタパンチ(pink pig punch)と豚肉料理が振る舞われ、ブタに敬意を示してピンク色のブタのしっぽをかたどったリボンを周りの木に結び付ける。
関連する記念日として、「く(9)ろ(6)」(黒)と読む語呂合わせから9月6日は「鹿児島黒牛・黒豚の日」、5月の第3日曜日は「ごちポの日」となっている。
みんなで豚の生姜焼きを作ろう!!
材料を買いにいくよ(●^o^●)

DSC_0010

DSC_0018

DSC_0023

DSC_0037

DSC_0027

DSC_0038

DSC_0054

DSC_0080

DSC_0079

DSC_0084

DSC_0071

DSC_0058
キャベツの千切りを作るよ!!

DSC_0028

DSC_0029

DSC_0044

DSC_0041

DSC_0039

DSC_0069

DSC_0075

DSC_0064

DSC_0052

DSC_0055
豚肉をフライパンで炒めます!!

DSC_0022

DSC_0014

DSC_0011

DSC_0030

DSC_0031

DSC_0053

DSC_0063

DSC_0056

DSC_0077

DSC_0076

DSC_0083
生姜焼きのたれを絡めて出来上がり~~~🎶

DSC_0034

DSC_0043

DSC_0024

DSC_0042

DSC_0045

DSC_0073

DSC_0085

DSC_0090

DSC_0059
ついでに豚の丸焼きも作りました~(≧▽≦)

DSC_0021

DSC_0016

DSC_0025

DSC_0035

DSC_0033

DSC_0057

DSC_0068

DSC_0074

DSC_0088

DSC_0078

DSC_0061
このままどんどん暖かくなるのかと思いきや…
来週は気温が急降下⤵⤵⤵(T_T)という予報が出ています。
体調管理に気を付けてお過ごしください。
また来週も元気に遊びに来てね🌼