4月15日 ヘリコプターの日🚁 運動療育 コミュニケーション 発達障がい ASD ADHD ダウン症 自閉症 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

未分類

 

風の強い一日でしたが、風にも負けずお友だちは元気に入室!!

 

DSC_0002

DSC_0012

DSC_0011

 

 

 

今日も元気に運動しましょう~~(* ̄0 ̄)/

先ずは、ストレッチとGOSTOPで体をほぐしていきます!!

DSC_0004

DSC_0005

DSC_0013

DSC_0014

DSC_0015

DSC_0017

 

 

サーキットテーマ

ヘリコプターの日(4月15日 記念日)

東京都港区芝に事務局を置き、航空事業に関する調査・研究などを行う一般社団法人・全日本航空事業連合会が1986年(昭和61年)に制定。

この日は「モナ・リザ」で有名なイタリアの芸術家レオナルド・ダ・ヴィンチ(Leonardo da Vinci、1452~1519年)の誕生日。彼は画家のみならず発明家としても知られ、ヘリコプターの原理を考案した。ヘリコプターの重要性をPRし、第2の空の足として認識してもらうことが目的。

ダ・ヴィンチのヘリコプター図案
ダ・ヴィンチのヘリコプター図案

15世紀にレオナルド・ダ・ヴィンチが描いたヘリコプター図案のスケッチが残っているが、彼は開発や試作機の製作は行っていない。当時は材料に木材や布などしか利用できず、軽くて丈夫な機体を作れなかったため、飛ばすことはできなかったと考えられる。

その後、試作機が作られ実験が進み、実際にパイロットを乗せローターを使って地上を離れたのは20世紀になってからのことである。それでも、回転するプロペラによって上昇するというアイデアが初めて記してあることから、彼の図案がヘリコプターの原型だと言われている。


 

今日は、ヘリコプターに乗って、ナイトクルージングを体験!!

横浜のヘリポートまで車で行くよ!!!

DSC_0007

DSC_0022

DSC_0018

DSC_0029

DSC_0031

DSC_0033

DSC_0049

DSC_0054

 

ヘリコプターが上昇します🚁

DSC_0008

DSC_0034

DSC_0024

DSC_0047

DSC_0039

DSC_0055

DSC_0032

 

みなとみらいの大観覧車が見えます🎡

DSC_0020

DSC_0035

DSC_0056

DSC_0057

DSC_0048

DSC_0059

DSC_0066

 

 

キレイな夜景を見ながら進みます✨✨

DSC_0037

DSC_0036

DSC_0038

DSC_0043

DSC_0050

 

東京タワーも見えました🗼

DSC_0009

DSC_0023

DSC_0051

DSC_0063

DSC_0064

DSC_0067

DSC_0058

DSC_0072

 

 

楽しかったね(*^-^*)

また元気に遊びに来てね🌟