ポカポカいいお天気の今日☆
通勤中に、待っている桜の花びらがとても綺麗!
気持ちも晴れやかになりますよね(∩´∀`)∩
日曜日に天気が崩れるようなので、綺麗に桜を見ることが
出来るのもわずかかもしれません(;´Д`)
さて。
今日も元気にお友だちが入室!!




ご挨拶をしたら、準備体操を入念に行います(/・ω・)/




サーキット準備中の読み聞かせは
【 パパ、お月さまとって 】の大型絵本☆
みんな食い入るように見ています(‘ω’)ノ

サーキットのテーマは…
国際子どもの本の日(4月2日 記念日)
デンマークの童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセンの
誕生日である4月2日にちなむ。
子どもの本を通して国際理解を推進することが目的。
日本では絵本週間推進協議会がこの日を挟んだ2週間を
「絵本週間」としてイベントを実施している。
その他、「子どもと本の出会いの会」が子どもに
もっと本を読んでもらおうと「子どもの本の日」を制定している。
と!いうことで、読み聞かせしてもらった絵本
【 パパ、お月さまとって 】の世界に出発です☆
まずは、大きな大きなはしごを渡ります(*´ω`*)






はしご、登りきったけど
お月さままで手が届くかな~~~。
高く高くジャンプして、確かめてみよう!






…まだ高さが足りないみたいだ(; ・`д・´)
それじゃあ、山に登ってお月さまめがけて
3・2・1!でジャーーーンプ((( つ•̀ω•́)つ






小さくなったお月さまをお家まで運んで
たーーくさん遊ぼうねヽ( ̄∀ ̄)ノ






持って帰ったお月さまで遊ぼうと思ったら…
あーーーーーー!!
箱の中から飛び出ちゃってるーーーーーー!
みんなで協力して、箱の中に戻しましょう♪


【 おやつの時間 】

【 お弁当の時間 】


午後のお友だちは、午後の部の運動のスタート!
準備体操をして、やる気満々(^^)v


足切りジャンプで、ウォーミングアップです(●´ω`●)


午後は、ミッションインポッシブル!
スパイに変身して、敵のアジトに潜入ですっ(゚∀゚)
まずは、グルグル~~~と回って入口へ☆
静かに回らないと見つかっちゃうからねーー。


様々に仕掛けられた罠を潜り抜けていきましょう◎









ミッションコンプリート!!
お疲れさまでした(`・ω・´)
【 おやつの時間 】

今日も楽しかったね!!
新学期が始まるまで、あと少し。
最高のスタートが切れるように、体調管理には
十分にお気を付けください(*^^*)
また元気に遊びに来てね☆
待ってるよーーーー。












