未分類

未分類

12月22日 お買い物学習♪ 運動療育 発達支援 コミュニケーション ADHD アスペルガー ダウン症 常総市 つくばみらい市

今日は冬至ですね(^^)昨日お買い物に出かけたら、カボチャが安売りしていました✿カボチャは寒い冬を無病息災で越すための折願の際、供えられる食べ物のひとつだそうです。カボチャを食べたかは分かりませんが、今日も子供達は元気に入室です\(^o^)...
未分類

12月21日 終業式 放課後等デイサービス 児童発達支援 コミュニケーション 机に向かう習慣 足し算カード 的を狙って投げる力 柔軟体操 跳び箱 協調性を養う 常総市 つくばみらい市

見学・体験は随時受け付けております。こちらまで、ご連絡ください。↓↓↓こどもプラス水海道教室0297-38-8015現在通って下さっているお子様についても、どのような運動をしているのか、実際にどのような支援をしているのか、ご覧になりたい方は...
未分類

12月20日 サーキット バナナくん体操 鉄棒 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 

昼間はポカポカいいお天気ですがやはり朝と夜は寒いですね…特に朝…布団から出るのにとても勇気がいります…さて。今日も元気いっぱいのお友だちがたくさん来てくれました(*^_^*)◎今日は半袖や薄着のお友だちも大勢教室は大きい窓からたっぷり太陽の...
未分類

12月19日 おもちゃを仲立ちに楽しむ子どもたち 社会性 コミュニケーション 運動療育 常総市 つくばみらい市 坂東市

テレビの天気予報では、「今日は、大掃除日和・お洗濯日和です。」と言ってました。早いもので、あと2週間弱で今年もおしまい。ほんとに大掃除に取り掛からねばならない時期ですね。そんな時期ですが、都合をつけて今日も朝早くから入園前のお友だちが、ママ...
未分類

12月18日 最短記録更新! 風船運び 協調性 放課後等デイサービス 児童発達支援 運動療育 常総市 つくばみらい市

風は吹いているもののなんだかあったかい1日でした☆今日も午前中からお友だちが来てくれました◎ママとバイバイする練習中のお友だち…今日は悲しくなってしまう時間の最短記録を更新!日々成長して行くお友だちの姿に驚いています。こどもプラスが、お友だ...
未分類

12月17日 すべりだい クマの山登り 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 坂東市 つくばみらい市

一気に寒さが…やってきていますね。少し前までは…あんなに…あったたかったのに。今日の晩御飯は…あったかポトフで温まることにします♪今日は…午前中からお友だちがきました。いま…ママとバイバイをする練習中でもあります。ママも泣かれて悲しくなっち...
未分類

12月15日 サーキット 職員との関わり 放課後等デイサービス 児童発達支援 コミュニケーション 常総市 つくばみらい市 坂東市

風は冷たい一日でしたが日向にいるとポカポカする1日。今日もたくさんのお友だちが来てくれました☆お友だちが来ると一気に教室の中が賑やかになります!運動までの時間は好きな遊びで…。 職員と触れあうお友だちも。 運動遊び前に自分でサーキットを作る...
未分類

12月14日 体幹を鍛える 運動療育 手指の機能訓練 懸垂・牽引力 発達の遅れが気になる 常総市 つくばみらい市

今日は、強風注意報が出るほど風の強い一日でした。それでも、教室に入って来るお友達は、さすがに風の子。半袖半ズボンで過ごすお友達も。若いって良い事ですね。一足早く入室した年長のお友達は、小学生のお兄さん・お姉さんが来る前まで、縄跳びや鉄棒・工...
未分類

12月13日 みんな仲良く☆彡 運動療育 発達支援 コミュニケーション 発達遅滞 支援 ADHD アスペルガー 多動 常総市 つくばみらい市

今日も寒い一日でしたね~(ーー゛)最近の朝は、起きたらまずコタツへ・・・足元を温めてから始動開始しています✿さて!こんな寒い日でも、こどもプラス水海道教室に入室のお友達はいつも通り元気いっぱい\(^o^)/入室後はお目当ての本やオモチャで一...
未分類

12月12日 みかんを届けよう 鉄棒 児童発達支援 放課後等デイサービス 運動療育 常総市 つくばみらい市

今日は朝から雨降り…昨日は関東でも雪が降ったところがあるようです先週のあの暖かさは何処へ!!そんな寒い中、午前中からお友だちがきてくれました◎お母さんと離れるとやっぱり寂しいようですがだんだんと慣れてきてくれている様子が、とっても嬉しいです...