12月14日 体幹を鍛える 運動療育 手指の機能訓練 懸垂・牽引力 発達の遅れが気になる 常総市 つくばみらい市

未分類

今日は、強風注意報が出るほど風の強い一日でした。

 

それでも、教室に入って来るお友達は、さすがに風の子。

 

半袖半ズボンで過ごすお友達も。

 

若いって良い事ですね。

 

 

 

 

一足早く入室した年長のお友達は、小学生のお兄さん・お姉さんが来る前まで、縄跳びや鉄棒・工作に励みます。

 

 

 

 

 

小学校のお友達が帰ってくると、真っ先にテーブルに向かい宿題を始めます。

 

学習が習慣づいていて素晴らしい事ですね。

 

勉強の後は紙飛行機飛ばしに集中して取り組みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

自由遊びの後は、正しい姿勢でご挨拶。

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはラーメン体操に取り組みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

片足を上げてバランスを取ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

続いてはブリッジ・カエルの姿勢から足を上げて足叩き・肘の上に膝の内側を乗せて腕だけで身体を支えます。

 

ブリッジやアシカ・エビにも変身します。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、手を床に着けずに、足を上げたままの姿勢をキープしながらのボールリレーです。

 

腹筋がプルプルしちゃうよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

サーキット運動は、ラダーを使用したジョギングから。

 

ラダーのマス目にしっかり足を入れる事にも意識を向けましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

段ボールのコースは、それぞれ手で身体を引き寄せる牽引力・足で身体を押し出す脚力。

 

伸ばしたままの手で身体を支えて前に進む支持力。

 

長座の状態から臀部の筋肉だけを使って前に進む等、全身の筋肉を使い、バランス良く体力をつけて行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄棒は斜め懸垂から。

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、リンゴに変身して、腕の力だけで鉄棒にぶら下がり、5秒間キープします。

 

 

 

 

 

 

 

 

ツバメの状態からの鉄棒後ろ跳びも上手に跳ぶ事が出来るようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、最後は逆上がりやコウモリに挑戦です。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は楽しいゲームに挑戦です。

 

赤・黄・緑のロープを床に並べて、食べられるものをい言った場合は「赤」、食べられないものを言った場合は「緑」のロープに移動します。

 

「パンダ」「パン」「◎◎先生」「リンゴ」等、楽しみながら反射神経を養います。

 

次はもっと難しいです。

 

カタカナの物を言った場合は「赤」、カタカナでない場合は「緑」に移動します。

 

「メロン」「おはし」「スプーン」等、大人でも判断に迷うような問題に盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しい運動の後は美味しいおやつを頂きます。

 

今日も楽しかったね。

 

 

 

 

 

 

 

 

急に寒くなってきました。

 

体調を崩してお休みしているお友達もいます。

 

ゆっくり休んで元気になってから、また遊びに来てね。

 

 

 

 

 

見学・体験は随時受け付けております。

こちらまで、ご連絡ください。

↓↓↓

こどもプラス水海道教室

0297-38-8015

現在通って下さっているお子様についても、どのような運動をしているのか、実際にどのような支援をしているのか、ご覧になりたい方はいつでもご連絡をお待ちしております。

可能な限り対応させて頂きます。