見学・体験は随時受け付けております。
こちらまで、ご連絡ください。
↓↓↓
こどもプラス水海道教室
0297-38-8015
現在通って下さっているお子様についても、どのような運動をしているのか、
実際にどのような支援をしているのか、ご覧になりたい方は
いつでもご連絡をお待ちしております。
可能な限り対応させて頂きます。
こんにちは。こどもプラス水海道教室です。
年末年始とお天気が良く、お出掛け日和だったのですが、空気が乾燥してカラッカラですね。
教室も湿度計の針とにらめっこ。40パーセントを下回ると霧吹きで加湿し、乾燥しすぎないように気を付けています。
本日、新しいお友達が来てくれました。
お母さんと別れる時に少々心配したのですが、心配をよそにとても楽しく遊んでくれました。
運動あそびの挨拶の前に、土屋先生が手遊びをしてくれました。
それでは、ご挨拶をして、運動あそびに入りましょうね。
まずは、お友達とペアになって「電車ごっこ」
「♫ 貨物列車 シュッシュッシュッ~ ♪」のリズムに合わせても、ガッシャ~ンでお友達とジャンケン!
段々と長い列車になりますよ~。
次は、手を繋いで丸くなって、「♫ あずきっちょ まめっちょ~ ♪」のリズムに合わせて、「つぷれっちょ!」でしゃがみます。
そして、最後は水の中にドボ~ンと沈みます。
サーキットの前に、足腰を鍛えましょう。
先ずは、クマさんになって教室を往復しましょう。
クマさんの次はアヒルさん・ウサギさんになって運動します。
サーキットの準備をしている間、脚本・絵/とよたかずひこ氏の「ぞうさん きかんしゃ ぽっぽっぽっ」の紙芝居を読んでもらいました。
先ずは、フープを使用してのジャンプから始めます。
トランポリンは一回目は手を叩いてジャンプ。
二回目からは、ジャンプせずトランポリンの上で駆け足します。
マット運動。お兄さんとお姉さんは、前転(でんぐり返し)小さいお友達は、横方向のゴロゴロに取り組みます。
平均台は、かかとを上げてつま先だけで歩きます。
落ちないように手を広げてバランスを取ります。
最後は跳び箱に挑戦です。
一回目は跳び箱の上に乗ってジャンプ。
二回目からはお兄さん・お姉さんは跳び越します。
最後は運動を頑張ったご褒美として、アンパンマンに変身です。
上手にご挨拶をした後は、おやつを食べましょうね。
一日利用のお友達は、色々なお店の絵カードで、社会科のお勉強です。
午前中のお友達が帰った後は、中学生のお兄さんも入室し、お弁当の時間です。
美味しいお弁当を作って下さりありがとうございました。
午後の運動あそびが始まる前は、段ボールで迷路を作ったり、数学の問題をプリントアウトしてもらって勉強に励んだりと、それぞれが有意義に時間を過ごしました。
食べたお弁当がお腹の中でこなれてきたら、身体を動かしたくて仕方ありません。
今日は、縄跳びに取り組みました。
本日、始業式だったお友達も入室し、運動あそびのご挨拶が始まりました。
午後の運動は、お友達のリクエストに応えて ① かけっこ ② ボールつき ③ だるまさんが転んだ の3つを行う事にしました。
先ずは、かけっこしてもケガをしないように、準備体操・柔軟体操から取り組みます。
手首や足首を解して、屈伸・伸脚をして下半身を解します。
前屈・後屈で腰回りの運動、そして床に手を付けて手首・肘・肩にも負荷がかかる様に身体を解しました。
大好きな「駆けっこ=競走」の前に、自分が思った通りに走りだし、決められた場所でしっかりと止まる事が出来るか、瞬発力・状況判断力・制動力の練習をしました。
勢いよく走ってきてゴールテープに触れないように、急ブレーキをかけます。
足の指で踏ん張れないと止まる事が出来ません。
いよいよ、お待ちかねのリレーです。
勝っても負けても楽しかったね。
続いては、リクエストの2番目。
毬つきです。「♪ あんたがた何処さ 肥後さ 肥後何処さ ♫」のわらべ歌に合わせて、毬をついて行きます。
たかが毬つき、されど毬つき。
真下に毬を落とさないと、真上に戻ってきません。ちょっとした力加減で、毬が上がり過ぎたり、手に届かなかったり・・・。
何回も何回も練習して、感覚を身体が覚えるまで繰り返し行うからこそ出来るようになります。
運動あそびの途中から入室したお友達も、職員とのじゃれ合いの中で楽しく時を過ごします。
そして、最後のリクエスト。「だるまさんが転んだ」です。
始めのゲームは、クマさんに変身してゲームに参加します。
鬼に見つからないように動く時もクマさん。鬼に見つかって逃げる時もクマさん。
上手に逃げる事は出来たかな?
楽しかった運動あそびの後は、美味しいおやつの時間です。
とても美味しそうに、そして大事に食べていました。
おやつの後は、宿題に取り組んだり、大好きな鉄道の本を読んだり、職員との間を楽しんだりしながら自由な一時を過ごしました。
今日も楽しかったね。
体調を崩さないように栄養と休養を十分に摂って下さいね。