茨城県は台風経路から逸れ、強風のみ残っていた一日でした(゜-゜)
外は強風!轟轟と風の音が聞こえると、子供達も『何の音~??』と興味を示していました♫
自由時間はブロックやキッズテント、職員との関わりを持ちながら穏やかに過ごします。
本日が初めての利用のお友達も、お友達と仲良く遊びました✿





ご挨拶をして、運動あそび開始です♫
バナナくん体操でウォーミングアップ\(^o^)/




本日のサーキットテーマは、『宇宙旅行』☆彡
夏休み、みんないろいろな所へお出かけしたでしょうが、宇宙には行っていないはず(*^_^*)
水海道教室で宇宙旅行しちゃいましょう!!
宇宙旅行に行く為に、宇宙食をを持って出発です☆彡






5・4・3・2・1・・・!!!
カウントダウンでトランポリンジャンプ\(^o^)/




途中休憩の宇宙ステーションに到着☆
マット前転or横転でちょっぴり休憩✿





ワープゾーンに突入!!!








無重力空間なので、鉄棒ぶら下がりだって簡単♪簡単♫








最後は、忍者ゲーム・・・では無く、隕石避けゲーム!!!
飛んでくる隕石を上手に避けて~\(◎o◎)/!

午前利用のお友達はおやつ✿
おやつの後は、くじ引きでヨーヨーGet!!!





一日利用のお友達はお弁当time✿

午後に入室のお友達も加わり、竹とんぼと風車の工作を行いました(*^_^*)





午後は水海道図書館へお出かけです♫
好きな本を選び、各々静かに読書を楽しみました(*^^)v


図書館を早めに退出し、外の広場でシャボン玉も楽しみました♫
大きなシャボン玉ができると、大興奮\(^o^)/



教室に戻り、おやつを食べたら・・・
借りてきた絵本をさっそく読みんでもらいました(*^_^*)



今日もたくさん運動しました\(^o^)/
楽しかったね♡












