2023-11

未分類

11月18日 ミッキーマウスの誕生日 運動療育 児童発達支援 放課後等デイサービス 自閉症 ダウン症 ASD ADHD 常総市 つくばみらい市 守谷市 

今日もたくさんのお友だちが遊びにきてくれました(*^^*)皆でかくれんぼや追いかけっこをしたりパズルやお絵かきを楽しむ子も🌼ボール遊びもとっても上手✨たくさん遊んだら、運動も頑張るぞ~(*´▽`*) ミッキーの誕生日をお祝いするために、ケー...
未分類

11月17日 レンコンの日 運動療育 コミュニケーション ASD ADHD ダウン症 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

今日は朝から雨模様☔傘をさして入室のお友だちもいました。 運動がはじまるよーーー!!!GOSTOPでたくさん走って体をあたためましょう!!! サーキットテーマ「レンコンの日(11月17日 記念日)」1994年(平成6年)のこの日、全国のレン...
未分類

11月16日 ぞうさんの日 運動療育 コミュニケーション ASD ADHD LD ダウン症 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

日中は晴れて小春日和となりました☀今日も元気なお友だちが大勢遊びに来てくれて教室はとっても賑やか(∩´∀`)∩本日、初回利用のお友だちもいました。緊張してるかな??なーんて心配してたけど…すぐに楽しそうにみんなと仲良く遊んでいました♪ 運動...
未分類

11月15日 コンブの日 運動療育 児童発達支援 放課後等デイサービス 自閉症 ダウン症 ASD ADHD 常総市 つくばみらい市 守谷市

朝、布団から出るとブルッとするくらい肌寒い一日になりましたね(;'∀')学校帰りのお兄さんは半袖で登場~(`・ω・´)✨子供は風の子!!みんな元気に今日も遊びに来てくれました! 今日の運動テーマは『コンブの日』ですラッコさんになって、荒れる...
未分類

11月14日 ひよこの日🐤 運動療育 コミュニケーション ASD ADHD LD ダウン症 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

今朝は、冷え込みましたが日中、日が差してくると室内はポカポカ☀今日も、元気いっぱいのお友だちが遊びに来てくれました!! 午前中のお友だちは、守谷市にある『キターレ』にお出かけ~~🚗たくさんあるオモチャで楽しく遊べたね♫ 午後は、みんな揃った...
未分類

11月13日 県民の日 運動療育 児童発達支援 放課後等デイサービス 自閉症 ダウン症 ASD ADHD 常総市 つくばみらい市 守谷市

今日は風が冷たかったですね(;'∀')少しづつ冬に近づいてきたのかな?今日は午後のお友だちと公園へ遊びに行きました。葉っぱも色づき、落ち葉もこんもり😊お部屋では追いかけっこやボール遊びもしました! 今日は県民の日!!かみね動物園と大洗水族館...
未分類

11月11日 チンアナゴの日 運動療育 コミュニケーション ASD ADHD LD ダウン症 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

曇り空の一日でしたが元気なお友だちが来てくれて教室は明るく賑やかでした。自由時間、遊びたい玩具がお友だちと被ってしまうお友だちも(; ・`д・´)そんな時は、ジャンケンや時計を意識して「赤い針(長針)が6になったら交代ね!」など約束を守って...
未分類

11月10日 エレベーターの日 運動療育 児童発達支援 放課後等デイサービス 自閉症 ダウン症 ASD ADHD 常総市 つくばみらい市 守谷市

今日は雨も降って肌寒い一日になりましたね(;'∀')子どもたちは半袖の子も多くて元気いっぱいです!!今日もたくさんあそぼー✨ 今日のテーマは『エレベーターの日』です!先ずは準備運動をしましょう(=゚ω゚)ノ 階段でまずは行ってみよう!! エ...
未分類

11月9日 119番の日🚒 運動療育 コミュニケーション ASD ADHD LD ダウン症 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

今日も日差したっぷり☀半袖姿で入室のお友だちもいましたがまだまだ半袖でも過ごせそうな陽気ですね。たっぷりある自由時間をみんなそれぞれ楽しんで過ごします。 運動の時間になったらみんなでご挨拶!! サーキットに向けてストレッチとGOSTOPで体...
未分類

11月8日 堅あげポテトの日🥔 運動療育 発達支援 コミュニケーション ADHD アスペルガー 自閉症 ダウン症 放課後等デイサービス 児童発達支援 常総市 つくばみらい市 坂東市

11月だというのに、今日もぽかぽか陽気な一日でしたね☀午前はこどもプラスの運動研修に行ってきました!他教室での運動療育の様子や、職員間の情報交換など、盛りだくさんの研修です( ..)φメモメモこれまでの水海道教室はもちろん、これからの水海道...