2月4日 ぷよの日 運動療育 発達障害 ADHD アスペルガー 自閉症 ダウン症 放課後等デイサービス 児童発達支援 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

未分類

今日は2月4日(火)

ぷよの日(2月4日 記念日)

国民的な人気パズルゲーム「ぷよぷよ」の記念日。

日付は「ぷ(2)よ(4)」と読む語呂合わせで、ゲームの制作・販売を行う株式会社セガが2003年(平成15年)12月に制定。かつては「ぷよぷよ」の開発元である株式会社コンパイルが毎月24日を「ぷよの日」としていた。「ぷよぷよ」シリーズの魅力を多くの人にPRすることが目的。2月4日の「ぷよの日」は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

「ぷよぷよ」について

1作目の販売は1991年(平成3年)10月25日のMSX2版とファミコン ディスクシステム版で、2011年(平成23年)に20周年を迎えた。

ぷよぷよ!!

1992年(平成4年)10月に対戦モード「ひとりでぷよぷよ(対コンピュータ戦)」「ふたりでぷよぷよ(対人戦)」をメインにしたアーケード版が発売され、ゲームセンターなどで対人対戦が大いに盛り上がることとなった。また、可愛らしいキャラクターたちや、当時斬新だった「連鎖ボイス」も人気があり、大ブームとなった。

 

 

 

運動導入は♬あたま・かた・ひざ・ぽん手遊び歌から♬

ストレッチ&GO!STOP!!も職員の指示をよく聞いて動く事ができます(●´ω`●)

DSC_0005

DSC_0013

DSC_0012

DSC_0010

DSC_0009

DSC_0008

DSC_0028

DSC_0029

DSC_0032

DSC_0033

DSC_0034

DSC_0035

 

 

 

 

 

 

サーキットはぷよぷよゲーム!

平均台を進んだ先に落ちていくぷよぷよが!!

DSC_0017

DSC_0014

DSC_0040

DSC_0037

DSC_0051

DSC_0053

DSC_0066

DSC_0088

 

 

 

 

 

 

青いフープをゆっくり降りてハマる場所を探します👀

3個揃ったらぷよぷよが消えます\(◎o◎)/!

 

DSC_0018

DSC_0038

DSC_0042

DSC_0043

DSC_0050

DSC_0054

DSC_0055

DSC_0069

DSC_0071

DSC_0073

DSC_0074

DSC_0089

 

 

 

 

 

 

フィーバー!!

大きくジャンプ♬

DSC_0019

DSC_0021

DSC_0039

DSC_0046

DSC_0048

DSC_0052

DSC_0057

DSC_0058

DSC_0064

DSC_0078

DSC_0080

DSC_0083

DSC_0090

 

 

 

 

 

 

 

全消し✨

と、思いきや!

新しいぷよぷよが・・・

生まれていました・・・

DSC_0086

DSC_0082

DSC_0081

DSC_0077

DSC_0076

DSC_0075

DSC_0065

DSC_0063

DSC_0049

DSC_0047

DSC_0041

DSC_0022

DSC_0020

DSC_0016

 

 

 

 

 

 

今日もたくさん運動しました(●´ω`●)

楽しかったね❤