未分類

未分類

2月3日 節分👹 運動療育 発達支援 コミュニケーション能力 ADHD アスペルガー 自閉症 ダウン症 放課後等デイサービス 児童発達支援 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

今日は節分!『豆まきしたよ~』『今日オニ来る??』などなど、子供達もオニさんを意識している様子・・・(*´▽`*) そうです!恒例の豆まきもしましょうね👹もちろん運動で(`・ω・´)bご挨拶をして、ストレッチ&GO!STOP!! 豆好きなオ...
未分類

2月2日 おんぶの日 運動療育 コミュニケーション ASD ADHD LD ダウン症 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

今日は、どんよりと暗い雲が広がり寒い一日でしたね。そんな今日も、元気なみんなが教室を明るく賑やかにしてくれました。明日は『節分』ということで鬼のお面を持って入室のお友だちもいました👹 運動がはじまるよーーー!!! ❝手をつなごう❞の歌に合わ...
未分類

2月1日 ガーナチョコレートの日 運動療育 児童発達支援 放課後等デイサービス 自閉症 ダウン症 ADHD ASD 常総市 つくばみらい市 守谷市

今日は風が強い一日でしたね🥶一年が始まったと思ったら、あっという間に2月です!!今学期もあと2ヶ月。春になれば進級ですね(*´ω`*)🌷春休みまでにもっともーっと出来る事増やしちゃおう!!今日は『ガーナチョコレートの日』です(*'▽')🍫美...
未分類

1月31日 アロハの日 運動療育 コミュニケーション ASD ADHD LD ダウン症 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

今日は、1月最終日!!年が明けたと思ったら…あっという間に1ヶ月が過ぎてしまいました。今日も、お友だちは元気に入室です☆彡 運動が始まります!!最初は、ブラブラストレッチとGOSTOP!! サーキットテーマは「アロハの日(1月31日 記念日...
未分類

1月30日 糸電話でお話してみよう📞 運動療育 発達支援 コミュニケーション能力 ADHD  アスペルガー 自閉症 ダウン症 放課後等デイサービス 児童発達支援 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

今日はお日様ぽかぽか良いお天気☀入室後のお友達も、『暑くなっちゃった!』といい、半袖・半ズボンへチェンジ☆彡陽のあたる教室は午後はとても暖かいので、子供達同様職員も半袖率が上がるのです(*´▽`*) さて!今日も元気に運動あそびしましょ🎵 ...
未分類

1月29日 肉の日 運動療育 児童発達支援 放課後等デイサービス 自閉症 ダウン症 ADHD ASD 常総市 つくばみらい市 守谷市 

今日も穏やかな温かい一日でしたね(*´ω`*)ただ、朝晩の空気はキンと冷えていてやっぱり冬の匂いがします⛄今日も日中教室の中はポカポカです🌼たくさん動いて元気いっぱい!!遊びましょう✨かくれんぼをして遊んでいると・・・ おやおや??鬼さんが...
未分類

1月27日 学校給食週間 運動療育 児童発達支援 放課後等デイサービス 自閉症 ダウン症 ADHD ASD 常総市 つくばみらい市 守谷市

今日は風もなく穏やかな一日でしたね😊1月とは思えないくらい暖かで、汗をかくほど遊びました! もうすぐ節分!鬼さんも出没!!みんな豆まきの練習だ~👹  今日の運動テーマは『学校給食週間』ですみんなの好きな給食メニューは何だろう??美味しい給食...
未分類

1月26日 フロの日🛀 運動療育 発達支援 コミュニケーション能力 ADHD アスペルガー 自閉症 ダウン症 放課後等デイサービス 児童発達支援 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

週末金曜日☆彡今日もさむーい風がビュンビュンふいてます🌬胃腸炎やインフルエンザ・コロナウィルスなどなど、幼稚園や小学校で流行しているそうなので、手洗いうがいを忘れずにしてくださいね(;´・ω・)さて!今日も元気なお友達が入室です🎵 運動あそ...
未分類

1月25日 ホットケーキの日 社会科見学 運動療育 コミュニケーション 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

今日も冷たい北風が吹き荒れて体感温度が低く感じられる一日でした。午前のお友だちは、ドライブも兼ねて常総区域クリーンセンターに社会科見学に行きました🚙残念ながら写真がありません(ノД`)・゜・。車が大好きなお友だちはフォークリフト、ダンプトラ...
未分類

1月24日 ゴールドラッシュ✨ 運動療育 発達支援 コミュニケーション能力 ADHD アスペルガー 自閉症 ダウン症 放課後等デイサービス 児童発達支援 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

風が強く、ものすごーーーーーく寒い一日でしたね🥶太陽のあたる教室はぽかぽかでしたが、お迎えなどで外出すると・・・『ヒィーーーーー』と思わず声が漏れてしまいます💦そんな寒い本日も、元気なお友達が入室です!入室後はさっそく半袖に着替えるツワモノ...