こんにちは、こどもプラス水海道教室です。
今朝は、とても冷え込みましたね。10度を下回っていたので、「庭の多肉植物をそろそろ家の中に仕舞わないと・・・。」と思いながら車に乗り込みました。
午前中のお友だちは、そんな寒さも吹き飛ばすくらい元気に運動に取り組みました。
職員と楽しく遊んだ後、運動に取り掛かります。
ご挨拶の後、大好きな「エビカニクス」の曲に合わせて上手にダンスします。
サーキットの準備をしている間は、カエルやネコ・イヌ・バッタ・カタツムリ?ニワトリ・そして私がジャンプする絵本を読んでもらいました。
さっきの絵本みたいに上手にジャンプする事が出来るかな?
フープジャンプの後は、トランポリン・平均台、そしてラダーを使ったカエル跳び(クマ・イヌ歩き)に挑戦です。
平均台はボールを持った手を伸ばし、ボールが落ちないようにバランスを取りながら渡ります。
鉄棒にも取り組みます。逆さになる感覚に慣れたり、「鉄棒は怖くない。」と覚えてから、「ぶら下がり」や「コウモリ」等に取り組みます。
2周目は、鉄棒の替りに跳び箱とマット運動に挑戦します。
4段の跳び箱は子供にとっては、とても高く怖い存在です。
恐怖心を克服するために、簡単な運動から取り組みます。
マットは、前転を行いました。
運動後は、小さなお友達のオヤツの時間です。
手を洗って、オヤツの準備をして、いただきます。
オヤツの後は、紙吹雪を作ったり、粘土を楽しんだりして過ごしました。
小さなお友達がお家に帰った後、小学生のお友だちはお母さんが作ってくれた美味しいお弁当を頂きます。
午後のお友だちも、入室してから本を読んだり宿題に取り組んだりと、有意義に時間を過ごします。
ご挨拶の後、「バナナくんたいそう」を上手に踊り、しっかりとストレッチを行いました。
関節を柔らかくしておくことで怪我をしにくい身体を作ります。
挨拶の後、運動で使用する絵カード行いました。
皆さん、とても早く反応して答えることが出来ていました。
平均台では、時計の時間や絵カードなど、指定されたものを拾いながら渡って行きます。
続いての跳び箱では、指定された時計の時刻が掛かれている絵カードの方に飛び降ります。
皆さん、しっかりと時計の時刻を理解することが出来ていました。
最後は、マット前転に取り組みました。
しっかりとお尻の穴を見て、首に負担がかからないような良い前転となりました。
そして、大縄跳びに挑戦です。
長い大きな縄が勢いよく回っている中を、潜り抜けたり飛び越えるのはとても怖い事です。
タイミングが難しいので、背中を押し合図する事で、スタートを切ります。
縄をゆっくり回す事で、出来たことを自信に変え、少しずつ恐怖心を克服していきます。
ご挨拶の後は、オヤツを頂きます。
そして帰りの会は、楽しい絵本を読んでもらいました。
今日も楽しかったね。