今日は7月31日☆
7月最後の土曜日です!!
あっという間に8月になっちゃいますね~(*’ω’*)
今日も暑い一日でしたが、暑さに負けないくらい元気いっぱいのお友達が入室です🎵
入室後の身支度を整えた後は、自由時間!
バランスボールやプラレール、先生やお友達ともたくさん遊びました🌼






運動あそびのご挨拶をして、ストレッチ&GO!STOP!
今日は職員とマンツーマンの手厚い療育時間です✨
いつもは出来ないストレッチや、いつもはできない抱っこ競争なんかもしてみました(∩´∀`)∩
お友達はとっても楽しそう!!
職員は序盤で汗だくです(笑)











サーキットテーマは
パラグライダー記念日(7月31日 記念日)
1988年(昭和63年)のこの日、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれた。
パラグライダー(Paraglider)はスカイスポーツの一種で、パラグライディングともいう。パラグライダーの原型はNASAが開発した、宇宙船回収用のパラフォイル(柔軟翼)である。スポーツとしてのパラグライダーは、1978年頃、フランスのスカイダイバーが山の斜面からスクエアーパラシュート(四角いパラシュート)で下りたのが始まりとされる。
今日はお天気も良いからパラグライダー日和✨
大空を飛んでみましょう✈
せっかくなので高い山から飛び立とうではありませんか!!
山あり谷ありの急斜面を進んで!登って!!








たかーい山頂から・・・
ダーイブ!!!






わぁ!!
とっても高い!!
勢いもついて、空がとっても近くに感じます((((oノ´3`)ノ


飛んでいる時は姿勢を正しくしましょうね☆彡
しっかりと主軸を握って・・・・
景色も楽しみましょう🎵






最後の着地はスライダー!!
みんなとっても上手に到着できました✨




おやつも美味しくいただきました🌷


今日もたくさん運動しました(●´ω`●)
楽しかったね💛












