未分類

未分類

10月23日 台風一過 久しぶりの青空 発達支援 マッサージ サーキット運動 楽しく遊ぼう リレー 制作活動 常総市 坂東市

こんにちは、こどもプラス水海道教室です。今朝、茨城県を通過して行った台風21号は、県内各地に大雨を降らせ、未だに強風が吹いております。通勤途中に通って来た小貝川の水位も、更に上昇しているとの事で、これ以上の被害が出ないように祈るばかりです。...
未分類

10月20日 フラッシュカードと色の認識☆ ADHD アスペルガー 発達遅滞 常総市 つくばみらい市

今日も朝から寒い一日でしたね☂体調を崩し、お休みのお友達もちらほらと・・・(ToT)しかし! 本日入室のお友達はみんな元気いっぱい!!自由時間はプラレールやカプラ、ボール等で遊びました☆ ご挨拶も一列に並んで素晴らしい!!\(~o~)/手を...
未分類

10月20日 先生と楽しく ことばを育てる 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市

やっと雨が上がり寒さも少し和らいだ感じです。でも「体調をくずしたので・・・」とお休みの連絡が入るお友達もいました。教室でも温度管理や空気の入れ替えを細目にしますね。午前はハイハイ運動あそびをいっぱい楽しみました。床に両手と両膝を付き、まっす...
未分類

10月19日 お友達と一緒に☆ コミュニケーション 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市

朝から冷たい雨が続き、寒ーい一日でしたね(>_<)午前利用のお友達が入室する前に暖房設定をし、ポカポカ暖かい教室でお出迎えです✿子供達が入室するとすぐに熱気に包まれ、ヒートテックを着ている職員はすでに汗が・・・(^_^;)自由時間はカブトム...
未分類

10月18日 お天気 サーキット運動 粘土遊び お絵描き 宿題 友達とペアになって 常総市 つくばみらい市

こんにちは、こどもプラス水海道教室です。今日は久しぶりの秋晴れになりましたね。でも、夕方からはまた雲がモクモク・・・。午前中のお友だちは、カエルのオモチャで距離を競ったり、職員と関わり遊びを中心に運動前の導入で身体を温めました。運動遊びはサ...
未分類

10月17日 友達との関わり 動物に変身 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市

昨日より少し寒さが和らいだ感じの天候でしたね。細目に衣服の調節をして風邪をひかないように気をつけることが一番ですね。午前のお友達は、小雨で肌寒かったのでか、ジャンバーを着ての入室でした。少しいつもより大人しいな…と思いきや運動あそびのサンサ...
未分類

10月16日 お友達と仲良く運動☆ 運動教育 コミュニケーション 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市

今日も朝から雨が降り、寒い一日でした(:_;)長袖や薄手のジャンパーを着ているお友達も多くいてなんだが冬がすぐそこまで来ているようですね◎さて!そんな寒さにも負けず水海道教室のみんなは元気いっぱいです!●準備体操体をねじったり、伸ばしたりし...
未分類

10月14日 こどもプラスサーカス団☆ 運動療育 コミュニケーション 療育支援 常総市 つくばみらい市

今日も朝からシトシト雨模様・・・寒い一日でしたね(>_<)しかし!水海道教室のお友達はいつも通り元気いっぱい☆入室後はお友達と仲良くプラレール・カプラ・バランスボール・お絵かきなどでたっぷり遊びました❀「かーしーてー!」「いーいーよー!」や...
未分類

10月13日 雨にも負けず汗だくで運動あそび☆ 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市

今日は昨日とは打って変わって寒い1日になりましたね(>_<)水海道教室の職員は冬支度を始めた職員もチラホラ・・。でも子供は風の子!!とっても元気に入室してきてくれました♪*自由遊びお友達との交流が増えてきました◎お友達同士で声を掛けあってい...
未分類

10月12日 運動量と待ち時間の工夫サーキット 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 

あちこちの庭から、ざらーんざらんと橙色の実をつけた柿が、目に入ってくるようになりましたね。食べ頃になるのは、もう少し後なのでしょうね。午前は、「タクシーの運転手・トンボ・カエル・カンガルー・おサル」などに変身して運動あそびを楽しみました。グ...