9月23日 どんぐりころころ 避難訓練 火災想定 放課後等デイサービス 児童発達支援 運動療育 常総市 つくばみらい市 坂東市

 

 

今日はあいにくの空模様…。

 

 

台風12号も近づいて来ているようです。

通勤・通学の際には、足元に気を付けてください!

 

 

 

 

朝から来てくれたお友だち☆

運動までの時間は、職員との関わりを

楽しんでいるようでした(●´ω`●)

 

 

 

 

 

 

 

 

挨拶をしたら、運動のスタート☆

 

GO!STOP!では、ピッと止まるお友だち。

お家でもマネっこをしてくれているようです♪

とっても嬉しい(∩´∀`)∩

 

 

 

 

 

 

 

 

サーキットは、どんぐりころころ。。。。

 

 

ころころとマットの上を転がるどんぐりさん。

どこまでいくのでしょうか(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

転がった先には、池が!!

せっかくなので、水浴びしちゃいましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

小さな池もジャンプしたら

ブランコでゆらゆら~~~。

 

 

 

 

 

 

 

 

お山に戻った、どんぐりさん。

ころころ転がってのプチ冒険。

楽しかったかな??

 

 

 

 

 

 

 

 

【 おやつの時間 】

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りの時間になるまで、

キーボードの演奏会が開かれました♪

ニッコニコのお友だちです(*´ω`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後には、火災を想定した避難訓練が

行われました(/・ω・)/

 

 

 

訓練が始まる前には、堀先生から大事なお話。

守らなくてはならないお約束事を確認です!

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の避難訓練は、水海道消防署から3名の

署員の方にお越しいただきました。

お忙しい中、ありがとうございます。

駐車場に止まった消防車にお友だちは

テンションMAXでした((((oノ´3`)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。避難訓練のスタートです(; ・`д・´)

訓練終了後には、署員の方から講評もいただきました。

 

さらに、『 三助 』のお話もしていただきました。

自助・共助・公助

 

 

今回想定した火災のみならず、台風・地震・洪水…

ここ数年、毎年のように起こる自然災害から

身を守るために、大切な3つの対策です。

はじめて聞いたお友だちもいるかもしれませんが

ぜひ、ご家庭でも話をしてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

水消火器による消火訓練もさせていただきました!

なかなか使う機会のない消火器。

火の根元めがけて、水を当てていくんだそうです。

 

知らないと一生懸命、火に向かって

かけてしまいそう…。

 

 

職員の訓練は、もちろんですが----

 

 

 

 

 

 

 

 

小学生のお友だちもやらせてもらえることに!

消火器は重たかったようですが

一生懸命、的に向かって水をまいていました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

避難訓練で行ったことが、実際に活かされないことが

願いではありますが…

 

 

今回、訓練したことを振り返り、また不足を感じた部分を

修正していきながら、自然災害等に対する対策を

教室としてしっかりと取り組んでいきたいと思います。

 

 

水海道消防署のみなさま、ありがとうございました。

 

 

 

 

【 おやつの時間 】

 

 

 

 

 

 

 

 

体調管理に気を付けて

また元気に遊びに来てね~~。