未分類

未分類

3月29日 八百屋さんにお買い物に行こう 運動療育 児童発達支援 放課後等デイサービス ダウン症 自閉症 アスペルガー ADHD ASD コミュニケーション 常総市 つくばみらい市 守谷市

今日はとっても良い天気!!公園に行ったり教室の中でもたくさん遊びました(*^^*) 運動テーマは『八百屋さんでおかいもの』です!!皆、お願いしたものを買ってきてくれるかな(`・ω・´)???お願いします!!!お野菜たっぷりの料理と、甘くて美...
未分類

3月28日 ニワトリの日🐓 運動療育 発達支援 コミュニケーション ADHD アスペルガー 自閉症 ダウン症 放課後等デイサービス 児童発達支援 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

今日はあいにくの雨模様☔気温もぐっと下がり、久しぶりに上着を着て出勤しました🥶そんなお天気ですが、子供達は元気いっぱい!!!『おはようございます!』朝から元気にご挨拶をしてくれました(*´▽`*)*午前の運動あそびの様子*ご挨拶をして、スト...
未分類

3月27日 さくらの日🌸 公園にお出かけ 運動療育 ADHD ASD ダウン症 コミュニケーション 児童発達支援 放課後デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

春休ということで午前中から大勢のお友だちが遊びに来てくれました。小さなお友だちと小学生のお友だちの仲良く遊ぶ声が教室中に響き渡りとっても賑やか!! 運動が始まります!!みんな揃ってご挨拶!!さくらの日(3月27日 記念日)東京都千代田区永田...
未分類

3月25日 プリンでにっこりのひ 運動療育 児童発達支援 放課後等デイサービス 自閉症 ダウン症 ASD ADHD アスペルガー 常総市 つくばみらい市 守谷市

今日もしとしと雨ですね皆元気に遊んで、湿気と熱気であついねーーー!!なんて言っていたら('Д')///いきなり気温が下がってきたりと、寒暖差にびっくりな一日です( ;∀;)風邪に気を付けなくっちゃさて、今日はみんなで追いかけっこをしたり体を...
未分類

3月24日 忍者修行!! 運動療育 児童発達支援 放課後デイサービス 常総市 坂東市 守谷市 つくばみらい市

本日はあいにくの雨でしたが、皆が来て下さって先生たちは嬉しいです(●´ω`●)通勤の際等は気をつけてください☔ 運動遊びも頑張るぞー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 本日の運動のテーマは『忍者修行!!~お城からの脱出~』です🏯先ずはジャンプでお城...
未分類

3月23日 春休みスタート! 世界気象デー 運動療育 コミュニケーション 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

今日から一足先に春休みになった学校もあります。春休み初日があいにくの雨となってしまいましたが、そんなことは気にしないお友だち!!今日もみんなで楽しく遊びましょうーーー♬ みんなで運動のご挨拶!!サーキット前は、ストレッチとGOSTOP!! ...
未分類

3月22日 ねこさんのお散歩 運動療育 児童発達支援 放課後等デイサービス ASD ADHD 自閉症 ダウン症 常総市 つくばみらい市 守谷市

今日は曇予報を吹き飛ばしてとってもいい天気(*^^*)サクラもどんどん咲き始めてお散歩に行きたくなりますね✨元気に皆遊びに来てくれました今日は何して遊ぼうかなぁ(*‘∀‘) 今日はサクラねこの日という事で、ねこさんに変身してお散歩にいきまし...
未分類

3月21日 ランドセルの日🎒いちねんせいになったら🎵 運動療育 発達支援 コミュニケーション ADHD アスペルガー 自閉症 ダウン症 放課後等デイサービス 児童発達支援 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

今日は春分の日🌷祝日の水海道教室は朝からたくさんのお友達が入室です🎵 運動あそびの前にお片付けとトイレの時間🚽教室にトイレは一つしかないので、きちんと並んで順番を待ちます(*^-^*)すっきりしたら、運動ご挨拶☆彡格好良く正座✨ご挨拶も声を...
未分類

3月21日 上野動物園開園記念日 運動療育 児童発達支援 放課後デイサービス 常総市 坂東市 守谷市 つくばみらい市

今日もポカポカいい天気(●´ω`●)午前中は、お買い物学習に行きました!決められたお金で、買うものを決めましょう🌠 午後の運動も頑張っていきましょう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 今日の運動のテーマは「上野動物園開園記念日!動物さんに変身しまし...
未分類

3月18日 PASMO運用開始の日 電車でお出かけ 運動療育 コミュニケーション 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 坂東市 守谷市

朝から冷たい雨が降り、冬に逆戻りしたような寒い一日でしたが、今日も元気いっぱいのお友だちが大勢遊びに来てくれました。たっぷりある自由時間をそれぞれ過ごしていると……。職員の「カッチンコ~~カッチンコ~~~♪」と歌う声が聞こえてきました!揺さ...