2018-03

未分類

3月20日 児童発達支援 放課後等デイサービス 運動遊び 療育 バランス感覚 ジャンプ力 話を聞く態度 常総市 つくばみらい市

本日は、とても冷たい雨が降り続き、まるで1カ月後戻りしたような気候でした。蕾の膨らみかけた桜が、早く咲きたいと心待ちにしています。教室に来てくれた友達は、春の壁面製作の手伝いとして蝶々の製作やプラレール・職員との関わり等、思い思いに遊びの時...
未分類

3月19日 ピクニックへ行こうー! 運動療育 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 坂東市

今朝は曇り空で肌寒かったものの、昼に近付くにつれ気温も上がり過ごしやすい一日でしたね✿今日が卒業式の小学校も多いのではないでしょうか。桜もあと少しで咲きそうなほど、蕾がパンパンに膨らんでいました✿✿✿入学式の頃には満開になっているでしょうね...
未分類

3月17日 集中力 制作活動 友達と遊ぼう 春の小川 色々な動物になって 雪解け水が冷たいよ! ハイキングに出発 常総市 坂東市 つくばみらい市

昨日の雨が嘘のように、朝から気持ち良い青空が広がりました。でも、ちょっぴり寒い朝でした。先日、剪定した桜の枝を頂き、洗面所と外に活けたところ、室内の桜は一足早く開花してくれました。珍しい「白桜」でした。教室に遊びに来てくれた友達は、制作活動...
未分類

3月16日 からだをいっぱい動かそう 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市

寒の戻りで、今日は少し肌寒くなりましたね。でも、3月の始めに行ったさくら公園で、剪定しているおじさんから貰った桜の枝の蕾が緑色になったと思っていたら、洗面所で3つ4つとうすピンク色の花びらも顔を見せだしました。芽吹くって嬉しいですね。今日は...
未分類

3月15日 ミッション スパイになろう 鉄棒 療育 工作 児童発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市

今日もお日様が顔を出してとっても天気の良い一日でした☆お友だちもみんな元気いっぱい!!やはり天気のいいのが一番ですね(*^^)◎元気よくあいさつをした後はバナナくん体操でスタート! サーキットの準備中は、お話の時間みんな食い入るように見てい...
未分類

3月14日 初めての交流◎ 同年代の交流 いろいろなものに変身 療育 放デイ 常総市 つくばみらい市 坂東市

今日は4月のようなお天気でとても心地よかったですね(^v^)☆春もすぐそばまで来ていますね♫午前のお友達は初めまして◎上手くコミュニケーション取れるかな?仲良く遊べるかな?などの不安もありましたが、そんなのは取り越し苦労でした\(^o^)/...
未分類

3月13日 サンドウィッチ作りましょう♪ 運動療育 コミュニケーション 言語 発達支援 放課後等デイサービス 常総市 つくばみらい市 

常総市の公立中学は、本日が卒業式だったそうです。朝から暖かく、卒業式にぴったりのお天気でした✿ご卒業のみなさん、おめでとうございます(*^_^*)本日午前にも、もうすぐ保育園を卒業のお友達が入室です✿お友達が揃うとすぐに運動あそび開始です◎...
未分類

3月12日 「はなさかじいさん」と運動あそび 放課後等デイサービス  運動療育 常総市 坂東市 

またまた春の陽気がやってきましたー!今週は…晴れの日が多いようです。一気に暖かくなりますね。私は…春がやってくると「春の匂い」を感じるんです。今年は…まだ感じてないんですけど。みなさまは…「春の匂い」わかりますか???もしかしたら…今週…春...
未分類

3月10日 お日様ポカポカ たくさんのお花が咲いたよ チューリップの歌に合わせて 跳び箱からのジャンプ 運動療育 集中力を高めよう 常総市 つくばみらい市 坂東市

昨日降り続いた雨も朝には止んで、お天道様も顔を出してくれました。今年の啓蟄は3月6日だったんですね。冬籠りかを終えて這い出てくるのは虫だけではなく、クロッカスやチューリップも土の中から目を出し始めました。本日、教室に来てくれたお友だちも、遊...
未分類

3月9日 読み聞かせと一緒に◎ 児童発達支援 放課後等デイサービス 新年度に向けて体験 常総市 つくばみらい市

今日はあいにくの雨ですが、教室に車が到着するタイミングには雨が落ち着いてきました(*^_^*)お友達が来るころになると弱まってくる雨を見ると誰かが晴れ女or晴れ男かな??(^v^)♡自由時間は好きなことをしてゆっくり過ごします◎◎運動あそび...